Quantcast
Channel: K-POPイベントマガジン K-POP 韓流ウォッチャー
Viewing all 879 articles
Browse latest View live

【速報】SUPER JUNIOR ドンヘが除隊!7月23日にはウネでファンミーティングも開催決定!

$
0
0

SUPER JUNIOR ドンヘが本日7月14日除隊!

2017年7月14日(金)、SUPER JUNIORのメンバー ドンヘがソウル鍾路(チョンノ) 区ソウル地方警察庁での約2年間の現役服務を終え除隊しました。

現地には大勢のファンと取材陣が集まり、SUPER JUNIORからは先日除隊したばかりのウニョクが駆けつけ、除隊をねぎらいました。

SUPER JUNIOR ウニョクの除隊当日レポはこちら

【祝】SUPER JUNIOR ウニョクが除隊!メンバーやファンに迎えられるウニョクの様子をレポート!

本日はSUPER JUNIOR ドンヘの除隊と今後の予定について、ファンの祝福の声と共に情報をまとめていきます。

SUPER JUNIOR ドンヘ 除隊レポ【2017年7月14日】

では除隊の様子をツイート画像でまとめてご紹介していきます。

夜中からずっと待っていたファンの姿が印象的

ファン・報道陣への挨拶

ウニョクとのアツい抱擁も

夜中からこんなにもたくさんのファンの方々が待ってくれていたなんて、ドンヘもすごく頼もしく嬉しかったことだと思います。

しかも、ウニョクとの抱擁がすべてを物語っているようで、やっと(二人が除隊する)この瞬間が来たかと思うとファンとしても感慨深いものがありますね。

またドンへはこのように語っており、

「除隊前日眠れなかった。。こんなふうにたくさんのファンが来てくれるとは思っていなかった」
「明け方からここで待っていてくれたことを聞いている。感謝して今後良い姿をお見せしたい」
「母親が作ってくれるご飯が食べたい」
(引用:ワウコリア)

これからカムバックの活動にも意欲を見せています。

SUPER JUNIOR ドンヘの今後の活動は?

今後については、7月23日にウニョクと共にソウル・世宗大学テヤンホールでSUPER JUNIOR D&E ファンミーティング「Hello Again」を開催します。

ちなみにこちらは「素敵なステージとゲームをはじめとした率直なコミュニケーションの場になる予定」だということです。

その後8月5日には「SMTOWN SPECIAL STAGE in Hong Kong」に出演し、SUPER JUNIOR D&E(ドンへ&ウニョク)としてカムバックステージを飾ります。

【速報】香港で「SMTOWN SPECIAL STAGE in Hong Kong」開催決定!7月に除隊するSUPER JUNIOR ドンヘ&ウニョクも出演!

除隊して間もないですが、こうやって早々にイベントに出演してくれたり、復帰ステージを見せてくれるなんて、こちらこそ感謝の気持ちで一杯になりますね。

SUPER JUNIOR ドンヘの除隊を祝うファンの声

おかえりドンヘ!約2年間もの兵役、おつかれさまでした!


(出典:pixabayより)

ウネの除隊で、下半期に予定されているSUPER JUNIORのカムバックがさらに楽しみになってきましたね。

ファンミや「SMTOWN SPECIAL STAGE in Hong Kong」でのパフォーマンスも非常に期待が高まりますが、まずは約2年間の兵役軍務、本当にお疲れ様でした!

SUPER JUNIORのおすすめ記事はこちら!


【速報】元M.I.B KangNam & 元AFTERSCHOOL ユイの熱愛発覚!出会いや交際期間など最新情報まとめ

$
0
0

元M.I.B KangNam & 元AFTERSCHOOL ユイが熱愛?!


2017年7月14日午前、AFTERSCHOOL元AFTERSCHOOLのユイと元M.I.Bの日本人タレントKangNamの熱愛説が報道されました。

KangNam(滑川康男)は日本人の父と韓国人の母の間に生まれたハーフ。韓国では数々のバラエティー番組に出演し、2016年には日本人としては初となるSBS芸能大賞男性新人賞を受賞。韓国で最も有名な日本人とも言われています。

そんなKangNamが、今年5月31日にAFTERSCHOOLからの卒業を発表した女優ユイと熱愛?!本人達(事務所)はこの報道にどうコメントしているのでしょうか。

本日は気になる元M.I.B KangNam × 元AFTERSCHOOL ユイの熱愛説について最新情報をまとめてご紹介します。

元M.I.B KangNam & 元AFTERSCHOOL ユイの熱愛。ユイの事務所や本人は即否定


さて、今朝の報道についてユイはインスタグラムで即座にその噂を否定する文を掲載しました。

Instagram Photo

「撮影中、突然の連絡にとても困惑しています。KangNam兄さんとは『ジャングルの法則』を通じて親しくなり、一緒に食事もして皆で気楽に会ったことがあります。しかしそれを熱愛だと報じられると悲しいです。皆様、私に恋人ができたら知らせます。今は仕事に没頭中」
(引用:Kstyle)

また、ユイの所属事務所 Yuleumエンターテインメントは

「熱愛報道を見て確認した結果、事実ではない。ユイとKangNamはただ親しい関係である」
(引用:Kstyle)

とこちらも熱愛を否定していました。

ユイが否定しているのなら・・と状況も落ち着きつつあったのですが、なんとこのあと芸能専門メディアDispatchにより二人のデート写真が公開されてしまいました。

DispatchがKangNam × ユイのデート現場を公開

ということで、Dispatchがキャッチしたデート現場がこちらです。

しっかりと現場が押さえられていました。この写真を出されては否定するのも苦しい状況ですね。

現在二人はSBSの人気番組「ジャングルの法則」ニュージーランド編で共演しており、一緒に撮影する中徐々に親しくなり交際に至った、という今朝の報道でしたが実際のところは?!

元M.I.B KangNam & 元AFTERSCHOOL ユイ、否定から一転交際を認める


こういう報道の流れがあり、午後には否定から一転、ユイの事務所が熱愛を認め交際が明かになりました。

交際の経緯についても、前述の通り(報道の通り)「ジャングルの法則」での共演がきっかけで、交際期間は1ヶ月ほどということです。

否定から一転肯定というこの一連の流れについてユイの事務所は

「女優のためより一層慎重だった」
「ユイとKangNamは互いに好感を持ち、交際を始めたばかりの段階だ。突然の報道に当惑し、慎重になっている」
「ユイが作品に被害が及ぶといけないと、一層慎重になっており、この部分において互いに配慮した結果、まず熱愛の事実を否定したが、互いの協議の結果、熱愛の事実を認めることにした。どうか温かい視線で見守っていただき、今後の活動にも応援をお願いする」
(引用:Kstyle)

と答えており、ユイとしてもグループを卒業し女優・タレントとして新たな一歩を踏み出したばかりだった為、慎重にならざるを得ない状況だったということです。

元M.I.B KangNam & 元AFTERSCHOOL ユイの熱愛についてKぽファンの反応は?!

Kぽファンから独特な愛情表現で祝福されるKangNam

元M.I.B KangNam & 元AFTERSCHOOL ユイ、素敵なカップルの今後に注目!


(出典:pixabayより)

両者ともバラエティーやドラマ撮影などに引っ張りだこで、なかなか会う時間なども限られていたようですが、KangNamの車でデートを重ねていたそうです。また会員制交流サイト(SNS)にも目撃情報が掲載されていたそうですね。

なにはともあれ、飾らない性格が素敵なAFTERSCHOOLKangNam × ユイのカップル。これからの活動も応援していきたいですね。

AFTER SCHOOLのオススメ記事はこちら

【速報】BIGBANG SOL ソロスタジアムライブ2017、8月6日最終日のライブ・ビューイング上映が決定!

$
0
0

BIGBANG SOL、ソロスタジアムライブ2017最終日のライブ・ビューイングが決定!

BIGBANG SOL ソロスタジアムライブ「TAEYANG 2017 WORLD TOUR <WHITE NIGHT> IN JAPAN -SOL STADIUM LIVE- LIVE」の2017年8月6日最終日の模様が、翌7日全国各地の映画館でライブ・ビューイング上映されることになりました。

ZOZOマリンスタジアムで7月8日からスタートしたBIGBANG SOLワールドツアーの日本開幕公演。

【追加公演決定!】BIGBANG SOL JAPAN STADIUM LIVE 2017(仮) ZOZOマリンスタジアムにて開催決定!気になる兵役問題は?!

自身2度目の単独ワールドツアーであり、日本では海外アーティストの初めてのスタジアムツアーということで大々的に報道されています。

残すは追加公演となるほっともっとフィールド神戸2daysのみとなりましたが、この日本公演最終日8月6日の模様が、ディレイ中継(録画放送)でライブ・ビューイング上映されます。

ではここからBIGBANG SOL ソロスタジアムライブ「TAEYANG 2017 WORLD TOUR <WHITE NIGHT> IN JAPAN -SOL STADIUM LIVE- LIVE」のライブ・ビューイング情報をまとめてご紹介します。

BIGBANG SOL「TAEYANG 2017 WORLD TOUR<WHITE NIGHT>IN JAPAN 」ライブビューイング概要


早速概要をまとめていきますが、冒頭お伝えした通り今回は前日(8月6日)に行われるツアーファイナル公演のディレイ中継となりますのでご注意ください。

イベント名

「TAEYANG 2017 WORLD TOUR <WHITE NIGHT> IN JAPAN」-SOL STADIUM LIVE- LIVE VIEWING

上映日時

2017年8月7日(月)19:00 スタート

料金

3,800円(全席指定/税込)

上映映画館

都道府県 市区町村 会場名 劇場電話番号
北海道 札幌市 札幌シネマフロンティア 011-209-5400
青森県 弘前市 イオンシネマ 弘前 0172-26-1113
宮城県 仙台市 TOHOシネマズ 仙台 050-6868-5065
東京都 中央区 TOHOシネマズ 日本橋 050‐6868‐5060
新宿区 TOHOシネマズ 新宿 050-6868-5063
新宿バルト9 03-5369-4955
港区 T・ジョイ PRINCE 品川 03-5421-1113
八王子市 TOHOシネマズ 南大沢 050-6868-5016
神奈川県 川崎市 109シネマズ川崎 0570-007-109
横浜市 横浜ブルク13 045-222-6222
海老名市 TOHOシネマズ 海老名 050-6868-5018
千葉県 船橋市 TOHOシネマズ ららぽーと船橋 050-6868-5057
埼玉県 さいたま市 MOVIXさいたま 048-600-6300
茨城県 水戸市 シネプレックス水戸 0570-783-396
栃木県 宇都宮市 TOHOシネマズ 宇都宮 050-6868-5028
群馬県 伊勢崎市 MOVIX伊勢崎 0270-30-1700
新潟県 新潟市 ユナイテッド・シネマ新潟 0570-783-401
静岡県 静岡市 シネシティ ザート 054-253-1500
愛知県 名古屋市 ミッドランドスクエア シネマ 052-527-8808
TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ 050-6868-5005
みよし市 MOVIX三好 0561-33-3400
岐阜県 各務原市 イオンシネマ 各務原 058-380-7077
三重県 四日市市 109シネマズ四日市 0570-051-109
石川県 金沢市 金沢コロナシネマワールド 076-266-5757
大阪府 大阪市  TOHOシネマズ 梅田 050-6868-5022
TOHOシネマズ なんば 050-6868-5043
京都府 京都市 MOVIX京都 075-254-3215
兵庫県 西宮市 TOHOシネマズ 西宮OS 050-6868-5051
広島県 広島市 109シネマズ広島 0570-002-109
岡山県 岡山市 TOHOシネマズ 岡南 050-6868-5042
香川県 綾歌郡 イオンシネマ 宇多津 0877-49-8450
福岡県 福岡市 T・ジョイ博多 092-413-5333
TOHOシネマズ 天神 050-6868-5003
北九州市 シネプレックス小倉 0570-783-460
佐賀県 佐賀市 109シネマズ佐賀 0570-022-109
長崎県 長崎市 TOHOシネマズ 長崎 050-6868-5050
大分県 大分市 TOHOシネマズ アミュプラザおおいた 050-6868-5061
熊本県 熊本市 ユナイテッド・シネマ熊本 0570-783-087
宮崎県 宮崎市 セントラルシネマ宮崎 0985-23-2336
鹿児島県 鹿児島市 TOHOシネマズ 与次郎 050-6868-5044
沖縄県 中頭郡 ミハマ7プレックス 098-936-7600

チケットの購入・申込み

プレオーダー(先行抽選)
2017年7月15日(土)12:00~7月20日(木)23:59

イープラスチケット(先行)詳細はこちら

一般発売(先着順)
2017年7月29日(土)18:00~8月4日(金)12:00

イープラスチケット(一般)詳細はこちら

全国のファミリーマート店内の端末「Famiポート」にて販売

※先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第受付終了となります。

ライブ・ビューイング詳細はこちら

FC先行予約もまだ受付中

8月5日・6日の神戸公演について、ファンクラブ先行抽選予約は7月17日(月・祝)23:59までとなっており、まだファンクラブでチケットをゲットできるチャンスが残っています。

ぜひ検討されている方は以下HPで詳細をご確認ください。

ファンクラブについて詳細はこちら

BIGBANG SOL「TAEYANG 2017 WORLD TOUR<WHITE NIGHT>IN JAPAN 」ライビュ決定についてファンの反応は?!


(出典:pixabayより)

BIGBANG SOL ソロスタジアムライブ2017 ファイナル公演のライブ・ビューイング、これは見逃せない!


(出典:pixabayより)

今回のワールドツアー日程の中でも日本公演は最大規模のステージで、千葉公演では全18曲を熱唱。最後には花火が上がり、参戦された方のレポも満足度の高いものばかりでしたね。

ぜひチケットが取れなかった方も、この機会に全国の映画館でSOLの迫力あるパフォーマンスを堪能しましょう!

BIGBANG(ビッグバン)の他のオススメ記事

iKONのパワフルボーカル♪個性的すぎるジュネのプロフィールをご紹介!

$
0
0

iKONのパワフルボーカル☆ ジュネくんのプロフィールをご紹介します!

YGエンタテイメントが、最も得意とするジャンルのHIPHOP。偉大な先輩も活躍していますが、このほど日本でのドームツアーも成功させて乗りにのっているボーイズグループ、iKON(アイコン)。そのiKONのボーカル担当としてジュネくんは、確固たる地位を築いています。ジュネくんのことを知ったばかりの方は、彼に対してどんな印象をお持ちですか? 彼のプロフィールが気になりますよね? そしてジュネくんの性格はどうなんでしょう、少し前に出すぎ? 現役アイドルとは思えないほどのキャラクター? お笑い技をやたらと繰り出してくるけど、本当に歌手なの? そのどれも、ジュネくんを知ってから長い年月が経った方でも持ち合わせている、彼への印象なのではないでしょうか。iKONの中でも特に芸達者で、たくさんの顔を持っているジュネくんのプロフィールを徹底的に調べてみましたので、お付き合いくださいね♪

iKONのオススメ記事

ジュネくんの基本情報

JU-NE

  • 本名 : 구준회, Koo Jun-Hoe
  • 愛称: ジュネ、フェ、チュニ
  • 生年月日 : 1997年3月31日
  • 年齢:20歳 (韓国年齢:21歳)
  • 出身地 : 大韓民国 ソウル特別市
  • 身長 : 182cm
  • 血液型 : A型
  • 担当:ボーカル
  • その他:iKONの芸人

マイケルジャクソンさんに憧れて♪

ジュネくんのプロフィールとしてあまりにも有名なことなんですが、まずはご紹介していきますね。言わずと知れた世界的な大スター、マイケルジャクソンさん。そのマイケルさんのようになりたくて歌手を目指す方はたくさんいらっしゃいますし、実際に夢を叶えた方も多数、存在しますよね。今回の主役であるiKONのジュネくんも、その一人なのです。
小学校低学年のクリスマスにジュネくんは、マイケルさんのCDをお父さんからプレゼントされました。そこからマイケルさんの楽曲に惚れ込み、ダンスパフォーマンスに惚れ込み、同じ趣味の友達とともに日々、研究に次ぐ研究を重ね、「リトルマイケル」と呼ばれるまでになりました。そんなマイケル漬けのジュネ少年は、小さなイベントや野外イベント等に積極的に出演し、さらにはテレビ番組にも呼ばれるまでになりました♪

歌手になるために本格始動♪

マイケル・ジャクソンさんに憧れ、真似をするようになったジュネくんは、「歌手になる」という夢を抱き始めたようです。そしてそれを本物にするため、ジュネくんは芸能事務所のオーディションを受けたり、歌手への近道と言われるK-POP STARというサバイバル番組に参加したりと、本格的に活動を始めます。

その中で、現在も同じK-POP界で活躍する同志とたくさん出会っています。あまり過去のことなどを表に出さないジュネくんですが、iKONとして出演した歌番組で、かつての仲間との再会も果たしていたようですね。これからも昔の仲間と一緒のステージに立つのが楽しみですね♪

男らしいビジュアルですが、内面は超繊細です

iKONの中でもジュネくんは、ビジュアルがとても男らしい部類に入ります。
高い身長にぶっきらぼうな仕草、濃い顔に不器用そうな表情、低くて太い声。はたから見ればジュネくんは男の中の男だとみなさんは思われるでしょう。実際、ジュネくんは男らしくてカッコいいのですが、その内面はとても繊細で可愛い男子だと言うことは、コニギさん以外ではあまり知られていないプロフィールではないでしょうか。

デビューしてからというもの、ほとんど休む暇もなく練習や収録にコンサートと、多忙な日々をすごしているiKON。メンバーは皆んなツラい思いをしていますが、それをおくびにも出さないで私たちペンの前でキラキラと輝いてくれます☆ しかしジュネくんはそんなとき、「こっそり一人で泣いちゃうこともある」と、雑誌などのインタビューで答えてくれています。あんなに堂々としたパフォーマンスを披露してくれるその裏で、血のにじむような努力を重ねてくれているんですね。

日本語はボクに任せてください☆

iKONがまだデビューする前、サバイバル番組に参加している過程で二度、彼らは来日しています。その時点で日本語を上手に操るメンバーは、練習生歴の長いB.I(ハンビン)とジナン、そしてBOBBY(バビ)の3人でした。ジュネくんはというと、日本語は逆に苦手、というよりも「日本語恐怖症」だと言われるほどだったようです。
しかし、iKONとして活躍するようになり、日本でのコンサートやイベント、取材を多くこなすこととなったメンバーの日本語能力はメキメキと上がっていきます。その中にあってジュネくんは、かつての「日本語恐怖症」というプロフィールを見事に克服し、自他ともに認める「日本語達人」になりました♪

マイケル・ジャクソンさんといい日本語といい、いちど興味を持ったものは夢中になって自分のものにしてしまうジュネくんは、日本のコンサートのMCで映画のワンシーンを日本語で再現したり、モノマネや、ギャグを披露したりと、自由自在に日本語を操ることができるようになりました☆ 忙しいスケジュールや練習の合間を縫って、それまで苦手だったものを克服するなんて、本物の努力家なんですね♪ 今度は何に夢中になって、私たちを驚かせてくれるのでしょうか、楽しみですね♡

ハスキーでパワフルでセクシーな歌声です♪

iKONでボーカルを担当しているジュネくんは、マイケル・ジャクソンさんの影響でダンスにまず興味を持ち踊りはじめ、幼少期のジュネ少年はひたすら踊っていました。しかし実際に歌手と言う職業を目指し、オーディションを受けたり、上述のようなテレビ番組への出演をする内、ジュネくんの興味は「歌」へも向いたことでしょう。それは声変わりをしてから特に顕著だったと、ジュネくんの過去の発言で想像できます。
声変わりした声をはじめは気に入っていなかったジュネくん。しかしくじけず歌い続け、トレーニングも重ねて磨き続けた、その歌声を聴いたペンさんからある日、「セクシーな歌声ですね」と、賞賛されたそうです。その瞬間、ジュネくんの中である種の自信がうまれたと言っていましたね。

そしてジュネくんのプロフィールで欠かせない魅力のひとつとして最も多く挙げられるのは、歌声だと思います。実際にジュネくんの歌声を耳にし、そこからiKONのペンになったのだという方も多くいらっしゃいます。
さらにその歌声は、セクシーなだけでなく聞くものの魂を震わせるパワーに溢れています。ですから他メンバーのペンさんでも、ジュネくんの歌声ペンだというコニギさんも存在します。
マイケル・ジャクソンさんに影響を受けて始めたのがダンスなら、歌に影響を受けたのはクイーンのボーカル、フレディ・マーキュリーさんだと語ったこともありました。もちろん母国・韓国の偉大な歌手の方にも尊敬の念を抱いたジュネくんは、あらゆる音楽に触れ、そこから多くを自分のものに昇華し、自らの武器にしていきました。そして稀代の唯一無二のボーカリストへと成長しました。そのように身に付けた歌声はiKONにとって必要不可欠で、iKONの楽曲の要となっていますね。ジュネくんもそこは自負しているのか、コンサートで彼自身の重要なパートがある曲の前には、たとえM Cが盛り上がっていても、喉に負担の掛かることはしませんし、歌う直前にはお水をたくさん飲んで、喉のコンディションを万全にしています。そのプロ意識には毎回、感動させられてしまいますね。

画面に映らないところでも魅力を発揮しています☆

ここまでiKONジュネくんのプロフィールをご紹介してきましたが、TwitterやInstagramなどで見られる写真や動画、テレビ番組やライブ映像だけでは、ジュネくんの魅力のすべてを把握できないと思います。
なぜならジュネくんは画面に映っていないところでも、そのキャラクターを全開にしているからなんです。
あまのじゃくで自由人で、だけどその実、繊細で周りをよく見ていて臨機応変に対応可能なジュネくんを、iKONのコンサート会場にて生で感じられると思います。モニターに映っていないジュネくんも見逃さないでくださいね!

こちらの記事も読まれています

【初日】SMTOWN2017大阪1日目レポ☆グッズ列、セトリ、感想まとめ!

$
0
0

SMTOWN LIVEが大阪で開催!


東方神起のユンホやBoA、少女時代などのSMエンターテイメント所属の豪華アーティストが出演する「SMTOWN LIVE」が7月15日・16日の2日間、京セラドーム大阪で開催されます。

今回はその「SMTOWN LIVE」の大阪1日目のレポや感想セトリをまとめました!

「SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN2017」に関する記事はこちら!

【速報】「SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN」東京公演のライブ・ビューイング開催決定!全国47都道府県の上映映画館まとめ
【速報】SMTOWN LIVE TOUR VI IN JAPAN グッズ解禁!7月6日正午よりオンラインショップにて先行販売開始
東方神起 ユノ「SMTOWN LIVE 2017」ソウル公演で除隊後初の復帰ステージを披露!
【速報】SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN 2017年も東京・大阪で開催決定!出演者は…?

「SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN2017」の概要

(出典:PAKUTASO)

SMエンターテイメントが毎年恒例で行なっているSMTOWN LIVEですが、東方神起のユンホから新人のNCTまで出演するとうことでファンも熱気に沸いています。まずは「SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN2017」の概要をおさらいしていきます。

公演名

SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN

日程&会場

京セラドーム大阪
2017年7月15(土) 開場15:00/開演17:00
2017年7月16(日) 開場14:00/開演16:00

東京ドーム
2017年7月27(木) 開場15:00/開演17:00
2017年7月28(金) 開場15:00/開演17:00

出演者

KANGTA
BoA
ユンホ(東方神起)
SUPER JUNIOR
少女時代
SHINee
EXO
Red Velvet
NCT 127
NCT DREAM
NCT U
TRAX
Sunday
J-Min
HENRY
Luna(f(x))

グッズ販売

10:00〜

販売されるグッズの種類と価格


SMTOWNでは複数のアーティストが出演するので、アーティストごとにグッズが販売されているので、分けて紹介していきます。

グッズ一覧

◯SMTOWN共通
・テイクアウトバッグ ¥1,500
・T-shirt(S/M/L) ¥3,100
・スポーツタオル ¥2,600
・ミニサングラスチャーム(全9種類) ¥500
◯BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、SHINee、f(x)、EXO
・ナンバープレートパッジ ¥700
・ハンドジェル ¥900
・メッシュポーチ ¥1,300
・ファッショングラス ¥2,500
・ミニショルダーバッグ ¥3,000
◯Red Velet、NCT
・ナンバープレートパッジ ¥700
・ハンドジェル ¥900
・ミニショルダーバック ¥3,000

大体、同じ種類が販売されていますが、Red VeletとNCTだけグッズの種類が少なくっています。

SMTOWN大阪1日目 グッズ列状況まとめ

こちらは後ほど更新します。

グッズ列 AM7:00

グッズ列 AM9:00

グッズ列 AM10:00

グッズ列 AM11:00

グッズ列 正午

グッズ列 PM13:00

SHINeeグッズ大人気!

SMTOWN大阪1日目 セトリ・レポ・感想まとめ

こちらは後ほど更新します。

東方神起ユンホや新人グループNCTのパフォーマンスがみどころ!

(出典:PAKUTASO)

今回は京セラドーム大阪で行われたSMTOWNのレポや感想セトリを紹介していきました。

「SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN2017」では兵役を除隊した東方神起のユンホやBoAや少女時代などのK-POPの時代を作ったアーティストがどのようなパーフォマンスをみせてくれるのかが楽しみです。

またRed VeletやNCTなどの新人アーティストのパフォーマンスもみどころです!

そんなみどころ満載のSMTOWNを見逃さないようにしましょう。

【2日目レポ】SMTOWN2017大阪京セラ☆グッズ列、セトリ、感想まとめ!

$
0
0

SMTOWN大阪2日目開催!


京セラドーム大阪で開催されたSMエンターテイメント所属の豪華アーティストが出演する「SMTOWN LIVE」1日目は大盛況で無事終わりました。

7月16日(日)にその「SMTOWN」が昨日に引き続き、京セラドーム大阪で開催されるので、大阪2日目のレポやセトリ、感想をまとめてみました。

「SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN2017」のイベント概要や販売されるグッズの種類・価格についてはSMTOWN大阪1日目レポの記事に書いてあるので、気になった方は是非みてみてください。

SMTOWN大阪1日目に関する記事はこちら!

【初日】SMTOWN2017大阪1日目レポ☆グッズ列、セトリ、感想まとめ!

東京公演より、除隊したばかりのSUPER JUNIORウニョク&ドンヘの出演が決定しました!←NEW!!

追加出演者についてはこちら→SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN 2017年も東京・大阪で開催決定!出演者は…?

ウニョクの除隊についてはこちら→【祝】SUPER JUNIOR ウニョクが除隊!メンバーやファンに迎えられるウニョクの様子をレポート!

ドンヘの除隊についてはこちら→【速報】SUPER JUNIOR ドンヘが除隊!7月23日にはウネでファンミーティングも開催決定!

SMTOWN大阪1日目をおさらいしよう!

(出典:写真AC)

SMTOWN大阪2日目に行く方のためにも、まずはSMTOWN大阪1日目のグッズ列、セトリなどのおさらいをしていきましょう。

グッズは意外と買えた!?

オンラインでもグッズが購入できることもあり、列を並ばずにグッズを買えたファンが多かったです。しかし売り切れのグッズもあったので絶対に購入したい!というグッズがある方は余裕を持ってグッズ列に並びましょう。

SHINeeグッズが大人気!

グッズで一際目立っていたのがSHINee!SHINeeのグッズは売り切れ続出のグッズが相次ぎました。SHINeeのグッズは2日目も売り切れの可能性が高いので、シャヲルの方は早めにグッズ列に並びましょう。

SMTOWN大阪1日目セトリ

SMTOWN大阪2日目 グッズ列状況まとめ

AM7:00

AM8:00

AM9:00

AM10:00

正午12:00

昨日よりも売り切れ続出!

SMTOWN大阪2日目 セトリ・レポ・感想まとめ

こちらは後ほど更新します。

SMTOWN東京公演も楽しみ!

(出典:写真AC)

今回は東方神起のユンホやBoAなどのSMエンターテイメント所属の豪華アーティストが出演したSMTOWN大阪2日目のセトリや感想のレポートを紹介していきました。

SMTOWN大阪公演では除隊した東方神起のユンホのパフォーマンスやSUPER JINIORのメンバーであるイェソンの昭和名曲メドレーなどで盛り上がりました!

「SMTOWN LIVE」は7月27日・28日にも東京ドームでの開催が控えているので、東京公演に行く方は楽しんできてください!!!

SMTOWNのおすすめ記事はこちら!

【速報】「SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN」東京公演のライブ・ビューイング開催決定!全国47都道府県の上映映画館まとめ
【速報】SMTOWN LIVE TOUR VI IN JAPAN グッズ解禁!7月6日正午よりオンラインショップにて先行販売開始
東方神起 ユノ「SMTOWN LIVE 2017」ソウル公演で除隊後初の復帰ステージを披露!
【速報】SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN 2017年も東京・大阪で開催決定!出演者は…?

【速報】SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN 2017年も東京・大阪で開催決定!出演者は…?

$
0
0

【随時更新】SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN グッズ・セトリ・感想レポ←NEW

「SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN」今年も東京・大阪で開催決定!

S.M.ENTERTAINMENT主催のライブイベント「SMTOWN LIVE」が今年は、2017年7月15日(土) ・16(日)京セラドーム、2017年7月27日(木)・28日(金)に東京ドームで開催されることが発表されました。

去年同様京セラ2DAYSと東京ドーム2DAYS、計4公演の開催となりますが昨年は4日間で約16万人を動員し、公演時間も4時間超え、計50曲以上を披露し大盛況の内に幕を閉じました。

今年は先日東方神起ユノも除隊しましたし、

【祝】東方神起 ユノがついに除隊!除隊式での挨拶の様子を速報レポート!

出演者&開催日程がやっと発表されましたのでここから「SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN」のイベント詳細をいち早くお届けしていきます!

♡SMTのツアー情報を速報で配信中!♡
⬇︎友だち追加はコチラから⬇︎

友だち追加数

「SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN」概要

早速イベント詳細をチェックしていきましょう。

まだ公演名と日程、会場しか発表されていませんが、今後チケット受付詳細・出演者などがわかり次第こちらのページに追記していきます。もうしばらくお待ち下さい。

公演名

SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN

日程・会場

京セラドーム大阪

2017年7月15(土)
2017年7月16(日)

東京ドーム

2017年7月27(木)
2017年7月28(金)

チケット先行受付

5月12日(金)よりSMTOWN OFFICIAL JAPANにて受付開始

当落発表

2017年6月1日(木)

出演者発表

KANGTA/BoA/ユンホ(東方神起)/SUPER JUNIOR/少女時代/SHINee/EXO/Red Velvet/NCT 127/NCT DREAM/NCT U(←7/11追加)/TRAX/Sunday/J-Min/ZHOUMI/HENRY/Luna(f(x))

出演するのか!?と予想されていたユノの出演が発表!!!!また、7/11にはNCT Uの出演が発表されました!
また、東京公演から除隊したばかりのウニョク&ドンヘの出演が決まりました。

出演者変更のお知らせ←NEW

SUPER JUNIORソンミン、チョウミ、EXOレイが東京・大阪公演の不参加を発表しました。

SMTOWNの倍率予想はこちら

【徹底検証】気になる倍率は…??SMTOWN2017の東京・大阪の当選倍率をFC会員数から会場別に割り出してみた

東京公演のライブビューイングも決定!

【速報】「SMTOWN LIVE WORLD TOUR VI IN JAPAN」東京公演のライブ・ビューイング開催決定!全国47都道府県の上映映画館まとめ

SMTOWN 2017グッズラインナップが発表!

【速報】SMTOWN LIVE TOUR VI IN JAPAN グッズ解禁!7月6日正午よりオンラインショップにて先行販売開始

「SMTOWN LIVE JAPAN 2017」ついに日程判明!激化した開催日予想・・


(出典:photoacより)

本日やっと日本のSMTOWNの日程・会場が発表されたワケですが、ここに至るまでにはいろんなファンの皆さんの予想論が展開されていました。

まずはこちらの記事をご覧下さい。

SMTOWN LIVE 2017開催決定!気になる東方神起 ユノの出演は?日本での開催は7月26・27日?噂を検証してみた!

5月4日にSMTOWNのソウル開催が発表されましたが、そこから東方神起ユノの出演論議から始まり、日本開催日程の予想が始まっていきました。

最初はこちらの画像が出回ったことから

昨年の開催日7月16日と酷似している17日が有力か、と思われていましたが

その後今月5月に入ってから大統領候補からこういった有益な情報を聞き出してくれました。

ということで、5月4日の段階で「日本のSMTOWNは7月27日、7月28日開催」がほぼ確定していたんですね。

ただこの時はそれが東京なのか、大阪なのか詳しいことは分かっていませんでしたので、本日やっと予想論に終止符が打たれました(笑)

それにしても去年はこのようなスケジュールでしたので

【京セラ】2016年7月16日(土)・17日(日)
【東京ドーム】2016年8月13日(土)・14日(日)

大阪は今回大幅な日程の変化はありませんでしたね。SMペンの皆様にはこちらの記事を来年の開催日予想にもぜひ使って頂けたらと思います・・!

「SMTOWN LIVE JAPAN 2017」開催を知ったファンの反応

キター!!絶対行く!

何はともあれ一番気になるのが倍率

さて日程も決まったことですし、あとは申し込みをしてその結果を待つのみ・・・。
東方神起ユノのカムバックステージになるのだとしたら、それによっては倍率も例年以上に高騰しそうですね。

♡SMTのツアー情報を速報で配信中!♡
⬇︎友だち追加はコチラから⬇︎

友だち追加数

「SMTOWN LIVE JAPAN 2017」が楽しみすぎる!


(出典:photoacより)

SMTOWN LIVE JAPAN 2017、待ちに待った日程が本日発表されました。今後、出演者の発表後ライビュも開催がアナウンスされるはずですので、諸々最新情報は追記していきますね。ワクワクしながらお待ち下さい!

「SMTOWN LIVE」の他のオススメ記事

7月18日はSHINeeの末っ子♡テミンの誕生日♪ソロ活動も大人気のテミンをお祝いしよう!

$
0
0

SHINeeのメインダンサー!テミン24歳の誕生日をお祝いしよう♡

(出典:Photo ACより)

2008年にデビューした5人組アイドルグループ「SHINee」メンバーでも最年少でメインダンサーのテミンが、2017年7月18日に24歳の誕生日を迎えました♡

SHINeeとしての活動の傍ら、2017年7月には日本でのソロコンサート初開催&アルバム発売!韓国でもソロコンサート開催と、2017年はソロ活動も積極的に行っているテミン。

【速報】SHINeeテミンがソロアルバム「Flame of Love」を発売決定!蜷川実花氏とコラボでセクシーすぎると話題!?

最近、ますます大人の魅力が出てきたテミンの記念すべき誕生日を祝してこれまでのプロフィールや経歴、さらに韓国のソロコンサートの情報やファンのお祝いコメントと共に、ご紹介していきます♪

皆でかわいい末っ子の誕生日をお祝いしましょう!!

祝!24歳の誕生日♡HINeeの末っ子テミンのプロフィール

24歳の誕生日を迎えたSHINeeのメンバー、テミン。幼い頃からダンスの才能に優れていたテミンですが、これまでどんな活動を行ってきたのか、プロフィールにて紹介します!

事務所のオーディションでアイドルの道へ

1993年7月18日が誕生日のテミンは、韓国・ソウル特別市出身。家族構成は父・母・お兄さんの4人で、小学生の時に近所に住むお兄さんによって、ダンスを覚え始めます。

小学校6年生の際に、現在の所属事務所SMエンターテイメントのオーディションを受け、類まれなダンスを見せて見事合格。その後、練習生としての経験を積むこととなりました。

15歳の若さでSHINeeとしてデビュー!

2008年5月に現在のメンバー、ジョンヒョン・キー・オニュ・ミノと共に「SHINee」としてデビュー。デビュー曲「Replay」ではソロのダンスシーンが組み込まれるなど、当時からダンスの才能を見出されていました。

待望のソロデビュー!

SHINeeの一員として活動してきたテミンがソロデビューを果たしたのは、2014年8月のこと。アルバム「怪盗(Danger)」では、男性美を全面に押し出したクールなダンスを見せました!

その後の2016年7月には、日本で初めてとなるSHINeeからのソロデビューを果たします!日本でのソロデビューシングル「さよならひとり」はダンサーで振付師の菅原小春さんによるもので、2017年7月18日発売のアルバムからのリード曲「Flame of Love」でも、同様に振り付けを担当しています。

SHINee(シャイニー)のテミン&ダンサー菅原小春の関係って?

日本武道館でのデビューライブに成功!

2016年に日本でソロデビューを飾ったテミン。2017年7月1・2日の2日間で開催されたソロコンサートは、日本武道館で計28,000人を動員し、大成功を収めました!

そして24歳の誕生日となる2017年7月18日には、日本でのソロアルバム「Flame of Love」を発売。ジャケットは蜷川実花さんによる撮影でも話題になりましたね♪

SHINeeテミンの韓国でのソロコンサートは8月に開催予定♪

7月には一足早く日本でのソロコンサートを飾ったSHINeeのメンバー、テミン。韓国でも2日間でのデビューソロコンサートを開催予定です。

ここでは韓国で行われるソロコンサートの公演概要をチェックしましょう!

公演名

「TAEMIN 1st SOLO CONCERT in SEOUL “OFF-SICK”」

日程

2017年8月26日(土)18時開演
2017年8月27日(日)16時開演

会場

オリンピック公園オリンピックホール

コンサート開催に合わせて、1年6ヶ月ぶりとなるアルバムリリースを予定しているテミン。今年の夏は日韓でテミンのソロ活動を堪能できそうですね!

テミン24歳の誕生日をお祝いするコメントをご紹介♡

2017年7月18日に24歳お誕生日を迎えた、SHINeeのテミン。世界中にファンがいるテミンならではなグローバルなお祝いコメントが寄せられています!

ここではSNSの投稿から、お祝いメッセージをいくつかご紹介します♪

24歳になったテミンのソロ&SHINeeでの活動が楽しみ♪

(出典:Photo ACより)

SHINeeのメンバーとして、現在はソロ活動も積極的なテミンの誕生日を記念して、これまでのプロフィールやお祝いコメントをまとめて紹介しました!

15歳でデビューして早9年…24歳になったテミンは年齢らしい大人っぽさに加え、時には末っ子の可愛らしさも見せてくれることでしょう!魅力たっぷりのテミンの誕生日を祝いつつ、これからの活動にも期待していきたいですね。

SHINeeテミンのおすすめ記事はこちら!


カラオケで絶対盛り上がる!東方神起の定番曲をご紹介!東方神起を歌って盛り上がろう!

$
0
0

東方神起のカラオケで盛り上がる曲!

(出典:pixabayより)

今年でデビューから13年を迎えた東方神起!韓国、日本で共に活発に活動をしてきて、数々の楽曲をリリースしてきました。今回は、多くの東方神起の曲の中からカラオケで盛り上がる曲をご紹介していきます。

 

東方神起のカラオケで歌いやすい曲はこちら!

東方神起って?

2004年にデビュー曲『HUG』でSMエンターテイメント所属のリーダーユンホ(ユノ)、ジェジュン、ユチョン、ジュンス、チャンミンの5人組アカペラ・ダンスグループとして韓国デビューしました。翌年に日本デビューを果たし、エイベックスに所属しています。紅白出場や5大ドームツアー等を成功させ、その人気は韓国・日本だけでなく、中国、台湾、タイ、マレーシアなどアジア各国で大沸騰!
2010年に一旦、5人組での無期限活動休止をし、2011年に5人組からユノとチャンミンの2人組デュオで再始動しました。
その後も東方神起の人気は収まることを知らず、韓国・日本ともに活動を続けています。
2015年4月2日の東京ドームでのライブツアーWITH最終公演を終えて、韓国での兵役義務を果たすため、現在は活動を休止しています。
先日ユノが先に兵役を終えて除隊したので、夏にチャンミンが除隊し、2017年秋頃には東方神起として活動を復帰するのではないかと言われています。まもなくの東方神起の活動再開に期待が高まっています!

東方神起のカラオケでの配信!

カラオケで東方神起の楽曲はどれくらい歌うことが出来るのでしょうか?
カラオケDAMでは『東方神起』としては231曲、韓国語の楽曲『トウバンシンギ』としては58曲配信されています。メンバーがソロで歌っている曲を合わせるともっとあることになります。13年間に彼らが積み上げてきた歴史ともいえます。

それでは、その中から飲み会や合コンの場で盛り上がる!この曲を歌えば間違いなしという曲を紹介していきます!

『Share The World』

2009年4月22日に発売した東方神起の28枚目のシングルです。大人気アニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマとしても起用されていた『Share The World』は東方神起の大人気曲で耳にしたことの無い人は少ないはず!この曲は欠かせません!アップテンポでエネルギー溢れる曲で盛り上がることは間違いなし!飲み会などでみんなで歌えますし、パートごとに分けて歌うのも楽しみ方のひとつです。

『Why?(Keep Your Head Down)』

2011年1月26日に発売された東方神起の33枚目のシングルです。韓国語版もカラオケ配信されていますので、自分の得意なバージョンで歌えます。『Why?(Keep Your Head Down)』は東方神起が2人組として再始動した最初のリリース曲なので注目を集め人気となった曲です。この今日で紅白歌合戦にも出演していますので、認知度も高いと思います。ポイントは「怒り」!歌詞が「怒り」を表現していますので、エネルギッシュに歌っていただくと盛り上がると思います。「why?」「keep your head down~」の歌詞の部分をみんなで掛け声をしたりするとより盛り上がります!

『どうして君を好きになってしまったんだろう?』

2008年7月16日に発売された東方神起の24枚目のシングルです。『どうして君を好きになってしまったんだろう?』は東方神起の大人気曲で認知度が高い楽曲です。バラード曲ですが、人気曲なので合コンなどで盛り上がると思います。友達と複数で歌い分けても楽しく盛り上がります!ポイントは切なく丁寧に歌い上げること!いろんな人に歌われているこの曲だから、何度か聴けば難しい曲ではありません。丁寧に気持ちを込めて歌えば素敵に見えること間違いなしです!

『呪文-MIROTIC-』

2008年10月15日に発売された東方神起の25枚目のシングルです。『呪文-MIROTIC-』は日本でも韓国語版も母国で爆発的ヒット曲となりました。東方神起5人のかっこよさとセクシーさが凝縮された1曲となっています。大人気曲であり、アップテンポでハードな音楽、認知度の高さから飲み会や合コンでカラオケで盛り上がるのは間違いありません!東方神起好きとカラオケに行った時は、ぜひライブ映像を入れて東方神起になりきってシャウトや「カモン!カモン!」とアドリブも入れてみてください。

『Somebody To Love』

2005年7月13日に発売された東方神起の3枚目のシングルです。東方神起のファンとしては欠かせない一曲『Somebody To Love』!毎回ライブでは大きな盛り上がりのライブの定番と言えるこの曲は、カラオケのライブバージョンで楽しんでいただきたいです。聞いてる人は手を上げて盛り上がってください!

『B.U.T (BE-AU-TY) 』

2011年9月28日に発売された東方神起の5枚目のアルバムの2曲目に収録されています。アップテンポなリズムと聴いたら覚えてしまうリズミカルさは『B.U.T (BE-AU-TY) 』にしかないもの!ユノのポップラップなパートとチャンミンのハイトーンパートが癖になる一曲で、『B.U.T (BE-AU-TY) 』を知ってる人も知らない人もノリノリになることが出来ます。

『ウィーアー!』

2009年4月22日に発売した東方神起の28枚目のシングルのB面として収録されている楽曲で、『ウィーアー!』は元々、大人気アニメ『ONE PIECE』の主題歌です。東方神起が『ONE PIECE』の大ファンという事で東方神起が『ウィーアー!』のカバーをしてオープニングテーマとして使用されていました。元々アニメの主題歌という事でアップテンポで、音の上がり下がりもあまりなく、かなり歌いやすく、大人気アニメ『ONE PIECE』の主題歌なので知っている人も沢山いる楽曲です!歌いやすさと盛り上がりを兼ね備えた楽曲です!

『Rising Sun』

2006年4月19日に発売された東方神起の5枚目のシングルです。まだ東方神起が新人と呼ばれる頃にリリースした楽曲なので、東方神起のファンでは無い人には認知度は低い楽曲かも知れませんが、ファンには満場一致で盛り上がる楽曲と言われるでしょう。1曲の中でスローダウンしたり、曲調がガラッと変わる曲で歌っている人も楽しい曲です。シャウトやラップなど盛り上がるパートも盛りだくさん!東方神起ファンでない人に紹介したくなるかっこいい一曲でもあります。

東方神起の盛り上がる曲はまだまだ盛りだくさん!

東方神起のカラオケで盛り上がる曲をいくつか紹介させていただきました。今回は認知度が高い人気曲を中心に紹介しました。アーティストとしての長い歴史がある東方神起はあまりにも数が多いので紹介したい曲はまだまだあります。東方神起の素敵な曲たちをいっぱい聞いてみてください!

東方神起の関連オススメ記事

【これは圧巻】ジェジュンが歌う中島みゆきの「化粧」がすごい!カバーした日本のアーティスト曲をまとめてみた

$
0
0

ジェジュンが今までカバーした人気曲って?

(出典:のpixabayより)

元東方神起で現在はJYJのジェジュン。ジェジュンはライブなどで数々の人気曲のカバーを披露してきました。今回はこれまでジェジュンがカバーしてきた曲を一挙紹介します!

ジェジュンってどんな人?

  • ジェジュン(ヨンウン・ジェジュン)Hero Jejung
  • 本名:キム・ジェジュン(김재중、金在中)
  • 出身地:韓国ソウル市
  • 生年月日:1986年1月26日
  • 身長:178cm
  • 血液型:O型

現在韓国では32歳のジェジュン。2004年に東方神起としてデビューをし、東方神起時代は、東方神起の顔としてセンターポジションであるとともに、曲中ではメインパートを務めていました。歌唱力の高い東方神起のメンバーの中でも特徴的な声質と伸びの良い歌声でパートも多いです。2010年からJYJとして活動していくとともに、ソロ活動と俳優活動にも力を入れてきました。いくつもの楽曲の作詞・作詞・編曲にも参加しています。
韓国でリリースソロアルバム『I』でジェジュンの好きなジャンルでロックのアルバムとなっており、新たな挑戦をしました。

ジェジュンの詳しいプロフィールはこちら
元東方神起、JYJのジェジュンのプロフィールから魅力を徹底解剖♡知られざる生い立ちやデビュー前の苦労話って?

それではジェジュンがカバーしてきた人気曲を詳しくご紹介していきます!

『化粧/中島みゆき』

1978年にリリースされた中島みゆきの『化粧』。切ない未練の残る女性の恋心を歌った曲です。2014年にジェジュンが『WWW -化粧を落とす-』というタイトルで韓国語でカバーしています。曲調と切ない歌声がジェジュンにとてもマッチしており、ジェジュンらしいカバーとなりました。

『Glamorous Sky/中島美嘉』

2006年にリリースされた中島美嘉の『Glamorous Sky』は中島美嘉自身が主演した映画『NANA』の主題歌として大ヒットしました。主人公の一人ナナの所属するロックバンド「BLACK STONES」の楽曲として映画の中でも出てきます。
2013年のJYJライブツアーにてジェジュンがソロでカバーしました。ジェジュンがロック好きというのが伝わる一曲で、その色っぽい歌声と迫力あるステージでファンを魅了しました。

『ULTRA SOUL/B’z』

2001年にリリースされたB’zの『ULTRA SOUL』は日本の名曲とも言える爆発的人気曲です。日本人で聴いたことのない人は居ないのではと思うほどの名曲ですね。
2013年から2014年にかけて開催されたジェジュンのソロライブツアーで『ULTRA SOUL』のカバーが披露されました。ロックの名曲であるこの曲を原曲とは違ったジェジュンにしかない魅力の歌声でエネルギッシュに歌い上げました。誰もが知る名曲とジェジュン自身が楽しみながら歌う様子にファンを沸かせました。

『月光/鬼束ちひろ』

2000年にリリースした鬼束ちひろの『月光』は、当時主題歌として使用されていたドラマがヒットしたこともあり、人気曲となりました。お笑い芸人のあばれる君がネタのBGMで使用していることでも話題ですね!
2013年のソロファンミーティングで『月光』のカバーを披露したジェジュン。原曲の壮大で閉塞感漂う雰囲気とは違ったジェジュン独特の切ないバラードに仕上がっています。

『Precious/伊藤由奈』

2006年にリリースした伊藤由奈の『Precious』は、同年公開の邦画実写映画で興行収入第1位となった『LIMIT OF LOVE海猿』の主題歌としてロングヒットとなった曲です。2013年のソロファンミーティングでジェジュンは『Precious』のカバーを披露し、女性アーティストの楽曲の中でもかなりキーの高いこの歌を丁寧に歌い上げました。

『粉雪/レミオロメン』

2005年にリリースしたレミオロメンの『粉雪』は、人気ドラマ『1リットルの涙』の主題歌として起用されたこともあり、日本の冬の名曲としては欠かせない一曲となった大ヒット曲です。その『粉雪』を2013年から2014年にかけて行われたソロライブツアーでカバーを披露しています。力強い歌声が印象的なバラードでジェジュンの歌声ととてもマッチして、素敵なステージとなりました。

『瞳を閉じて/平井堅』

2004年にリリースされた平井堅の『瞳を閉じて』は超人気映画『世界の中心で愛を叫ぶ』の主題歌で、2004年の年間オリコンチャートで1位に輝くほどの人気曲です。2013年に行われたジェジュンのソロファンミーティングでカバーを披露しています。『瞳を閉じて』は韓国アーティストに何人もカバーされていますが、ジェジュンの歌を聴くと歌唱力はもちろんのことですが、やはり日本語の上手さが、発音や表現力で感じることが出来ます。

『三日月/絢香』

2006年にリリースされた絢香の『三日月』は、オリコン週間チャート初登場1位を獲得し、また2007年度のオリコンカラオケチャートでも1位を獲得した楽曲。CMや番組など色んなテーマソングとしても起用されて、大人気曲となりました。ジェジュンは2013年のソロファンミーティングでカバーを披露しました。女性ボーカルで、かつ難しい楽曲でもある『三日月』を完璧に歌い上げ、ジェジュンの音楽の幅の広さが分かります。

ジェジュンがカバー曲を選ぶこだわりとは?

『今回ファンミーティングに向けて公開したセットリストの日本の曲は、ジェジュンさんが自分で選んだ曲ですか? 選んだ曲に何かこだわりがあるのでしょうか?』というインタビューでの質問に、
ジェジュンは『直接自分で選びました。でも周りの人たちに好きな日本の歌があったら勧めてほしいと頼みました。基準は明らかで、多くの日本人にとって思い出のある曲を歌おうと思いました。第一節から観客の皆さんが全員一緒に歌える曲を選びたかったんです。僕が外国人であるにも関わらず、そして外国語で歌うにも関わらず、いつも僕を支持してくれたし、愛してくれた。だからその愛に報いたいというか、ファンの皆と同じ思い出を共有したいと考えました。それで昔からずっと多くの人に愛されてきた歌を選びました。』と語っています。

 

こうしてジェジュンが厳選した日本の名曲をカバーしてきたんですね。日本人なら誰もが一度は耳にしたことがあるような人気曲を韓国人であるジェジュンが一生懸命に歌ってくれる姿にファンはより一層感動してしまいます!

原曲とは違った魅力をみせるジェジュンの歌声

いかがでしたでしょうか?どの曲も日本でも大ヒットした名曲ばかりです。その名曲たちをジェジュンにしかない魅力で歌いこなす姿にファンは圧倒されてしまいます。兵役を終え、今年活動再開したジェジュン今年活動再開したジェジュンはこれからもソロ活動、俳優活動に力をいれていきます。これからのジェジュンの活動にも目が離せません!

ジェジュンの関連オススメ記事

JYJジェジュンのソロ曲をランキング形式でTOP5ご紹介!ロックからバラードまでジェジュンの魅力たっぷり!
ファン感動!JYJジェジュンの心温まる優しさエピソードをご紹介
【動画あり】東方神起出演の韓国バラエティ番組って?爆笑エピソード集!
【苦労の練習生時代】東方神起のメンバー5人のオーディション合格からデビューするまで
JYJジェジュン フォトブック「HERO」発売!ティーザービデオも大公開!気になるその中身は?!

【速報】JYJユチョンインスタ開設。長文の謝罪文掲載後全投稿を削除しファン困惑?!最新状況をまとめました。

$
0
0

ユチョン インスタを開設し心境を吐露

JYJのユチョンがインスタ(instagram)を開設し、2017年7月17日自身の結婚の噂について初めて言及しました。

今年4月、ユチョンの所属事務所C-JeSエンターテインメントが「秋に一般人女性と結婚を約束した」と公式に発表しており、お相手の女性は大手乳業会社南陽乳業創業者の孫ファンハナさんで間違いないようです。

そちらの結婚報道については以下の記事にまとめています。

【速報】JYJ ユチョン 今秋一般人女性と結婚へ 気になる相手は?デマなのではという声も!ファンの声をまとめました

この報道後様々な情報が錯綜し混沌とした状態が続いていましたが、ユチョン本人が今の心境を語ったということで大きな話題になっています。

本日はユチョンのインスタ開設、そして結婚報道の最新報道をまとめていきます。

ユチョンのインスタアカウントについて。


(出典:pixabayより)

まず、ユチョンが開設したインスタアカウントがこちらです。(公式に発表されたものではありません)

これは、ファンハナさんが自身のインスタに下記アカウントをタグ付けしたことから公開されたものになります。

60026000thep

(※18日現在すべての投稿が削除されています)

発覚当時ユチョンのインスタには既に複数の投稿があり、

ファンハナさんが韓服を着ている写真については「狂ってる。恐ろしいほど愛らしい」とコメントしていました。

また、ファンハナさんのインスタグラムライブ動画にも登場。知人とカラオケに行った映像の中に、横からピースサインをしたり肩によりかかり顔を出そうとしたりするユチョンの姿が映されていました。

このライブ動画についてこのあとファンハナさん自身がインスタにコメントを掲載しましたのでまとめてご紹介します。

ユチョン インスタに長文の謝罪文を掲載


(出典:pixabayより)

前項のカラオケ動画登場と同時間帯。前述のユチョンが開設したと思われるアカウントに長文の謝罪文が掲載されました。

何も言えません。全ての方々に本当に申し訳なくごめんなさいと話したかったです。とても話したかったのにどのようにすべきなのかの方法、正直自信もありませんでした。本当に死にたいほど申し訳なく思っています。本当にすみません。

毎日毎日、体が壊れて泣いても、僕が(皆さんに)与えた傷より大きくはないだろう。本当に申し訳ありません。ポータルサイトに記事が出るのがとても嫌ですが、それでも本当にとても遅れてしまいましたが、申し訳ありません。

数日前、oooと電話をして正直に話しました。もう一度立ち上がりたいと。でも、もう一度始めることができるのは、僕の意思とは関係ないようです。ただ本当にお詫びします。たくさんの記事は、僕も初めて聞く話が多いですが、それもまた訂正することもできませんでした。いつも皆さんに申し訳ない気持ちです。

いつかは皆さんに直接お会いして、僕の気持ちを伝えるその日が必ず来ることを願っています。結婚も皆さんに事前にお話しできず本当に申し訳ありません。謝罪さえできず、お話するのが難しかったです。理解願います。一日一日本当に一生懸命に耐えています。皆さんも僕のように耐えて大変だと思いますが、本当に申し訳なく、感謝しています。

どうか必ず皆さんにごあいさつできる日が来ますように。僕、ハナ(婚約者)のことを応援してください。改めて、申し訳ありません。

(引用:ワウコリア)

そしてこの文章は18日現在削除されており見ることができませんが、本人の今の複雑な心境と復帰への意欲が垣間見えた内容でした。

ファンハナさんがカラオケ動画について長文を掲載

ユチョンの長文の謝罪文が公開された後、数時間も経たないうちにファンハナさんが自身のインスタに以下のような文章を掲載しました。

ちなみにこれは、先ほどのカラオケ動画について、ファンが謝罪文をカラオケで書いたのではないかなどと指摘・非難していた状況も加味してのファンハナさんのご意見だと思われます。

「あまりにも利己的だ。悪口を言って非難するとき、その相手が自分自身や家族、愛する人であれば、我慢できるのか」
「いつまで苦労して顔色を見て隠れて生きなくてはいけないのか。たくさんの噂が事実のように、誤解ばかりを受けて生きて、言いたいことも言えずに我慢だけしなくてはいけないのか。今日、初めてカラオケ行ったのがそれほど間違っているのか」
「全身が本物に腐っていき、反省も本当に毎日のようにして、変わった人もいる。私も変化しようと努力する。とにかく突然のことで傷を受けられた方々には心から謝罪申し上げる」
(引用:もっと!コリア)

また数時間後こちらの投稿を削除し、

「他人に、他人の話に、もともと他人のことに関心を持つことが一番意味のないことなのに、時間の無駄ではないか。さっきのような文を書いた私が間違っていた。謝る必要もなかったのに、私は」
(引用:もっと!コリア)

このような投稿を公開した後、こちらも削除しています。

全体としては謝罪文になっていますが、所々に見えるご自身の主張がファンに反感を買っているようで、SNSでもこの二人の一連の投稿や行動について様々な意見が上がっています。

ユチョンやファンハナさんの言動についてファンの反応は?

今後のユチョン×ファンハナさんの言動に注目が集まる


(出典:pixabayより)

現在社会服務要員として服務中で8月には除隊予定のユチョン。

メデイアの報道では結婚式は9月20日、などと噂されていますが公式な発表がない中、ファンとしてもこのもやもやとした気持ちをどこにぶつければいいのか、苛立ちや失望・困惑の言葉が多く上がっていることも事実です。

いろいろな意見があるとは思いますが、これから世論がどういった方向に向かうのかも非常に注目が集まっています。

今後もまたお二人の言動や最新情報がわかり次第韓流ウォッチャーブログでも速報でお届けしていきます。

JYJの他のオススメ記事

【速報】EXOカムバック!Ko Ko Bop 含む4thアルバム THE WAR を全曲公開!MV・記者会見等最新情報まとめ

$
0
0

EXO カムバ!7月19日に4thフルアルバム「THE WAR」をリリース


2017年7月18日午後6時、EXOの4thフルアルバム「THE WAR」全曲が公開され、タイトル曲「Ko Ko Bop」のMVも初解禁となりました。

リリース日の19日を前にして、アルバムの音源、予約枚数、MVの映像、NAVER V LIVE生放送、記者会見等々1つ1つの活動・出来事が大きな話題になっており、世界中のファンからアツい視線を集めています。

ここから盛り上がるEXOのカムバックについて最新情報をまとめてご紹介します。

EXOの最新記事はこちら

EXO 4thアルバム「THE WAR」リリース最新情報まとめ

では早速アルバムリリースについて最新の状況をご紹介していきます。

先行注文数が80万枚を突破

EXO 4thアルバム「THE WAR」は、先行注文だけで80万枚を突破。自身が持つ3rdアルバム「EX’ACT」の最多先行注文数66万枚を塗り替え新記録を打ち立てました。

これまでリリースしてきたフルアルバムはすべて売上100万枚を突破していますので、4枚連続ミリオンセラーの偉業達成も間近となっています。

タイトル曲「Ko Ko Bop」MV公開

韓国ver

中国ver

ついにアルバムタイトル曲「Ko Ko Bop」のMVが公開されました。レゲエギターと重みのあるベースサウンドが調和した「レゲエポップ」という新たなジャンルで勝負した今回の新曲。

「英米圏の子供たちのリズム遊び『Down Down Baby』からモチーフを得て誕生した曲」
(引用:Kstyle)

で、曲調に併せて髪型や服装もレゲエスタイルが取り入れられています。EXOのこれまでの格好良さとは一味違った新しい魅力が詰まった1曲。

特に今回チェン、チャンヨル、ベクヒョンなどが作詞に参加し、ラップメイキングなどにもメンバーが積極的に参加しました。

メンバーにとっても想い入れの強い曲に仕上がったようです。

「Ko Ko Bop」、6つの音源チャートで1位に

タイトル曲「Ko Ko Bop」は、19日午前10時基準の韓国の主なオンライン音源配信サイト6つ(MelOn、genie、SORIBADA、Bugs!、NAVER MUSIC、Olleh Music)で1位にランクインしました。

メンバーの髪型に視線集中

18日午後8時からはカムバック記念生放送「2017真夏の夜のKO KO BOP」が放送されました。

アルバム制作秘話、収録曲の紹介、MV撮影ビハインドストーリーなど様々な話題がのぼる中、盛り上がったのはメンバーの髪型。

ベクヒョン
「最近ヘアスタイルのために、関連キーワードとしてキム・ビョンジ選手(元サッカー韓国代表) が出ている。十数年が過ぎた今、再びマクガイバー(1990年代、アメリカで放送された冒険活劇ドラマ「冒険野郎マクガイバー」の主人公) ヘアスタイルをすると感慨深い」
(引用:Kstyle)

チャニョル
「髪の毛を3日ごとに染めなければならないので、ヘアサロンに早く行かなければならない」
(引用:Kstyle)

特にベクヒョンは時代を巻き戻したような髪型で、カムバック前番宣に一瞬映った時点で既に大きな関心を集めていましたね。

チャニョルの「3日ごとに染めなおす」のも非常に面倒で大変そう・・。

カムバック記者会見 概要

18日ソウルのホテルに行われたカムバック記者会見についてメンバーのコメントを簡単にまとめました。

Q:タイトル曲について

「レゲエとEDMが結合され、僕たちにとっては“挑戦”といえる。初めて披露するジャンルでもある。僕たちも楽しく今回のアルバムを制作した」
(引用:ワウコリア)

Q:「Ko Ko Bop」の意味は?

スホ
「リズムに合わせて一緒に、楽しく歌って踊ろうという内容を込めている。新鮮な表現を悩んでいてこのタイトルをつけることになった」
(引用:ワウコリア)

メンバーの音楽的な成長について

ベクヒョン
「進むにつれてCHANYEOL(チャンヨル)がたくさん参加して胸がいっぱいで感心している。大衆とファンがたくさん期待してほしい」
(引用:ワウコリア)

EXO 4thアルバム「THE WAR」収録曲紹介

続いて、EXOのニューアルバム「THE WAR」のリリース情報、収録曲をまとめてご紹介します。

アルバムタイトル

THE WAR

発売日

2017年7月19日(水)

販売形態

・Regular A.Ver
・Regular B.Ver
・Private Ver

の3種類それぞれに

・韓国語バージョン
・中国語バージョン

の2種類が用意されていますので、合計6種類のバージョンでリリースされています。

特典

・92Pブックレット(3ヴァージョン別/Korean&Chinese Ver.共通)
・フォトカード封入
・Regular A:9種からランダム1種(Korean&Chinese Ver.共通)
・Regular B / Private Ver.:8種からランダム1種(Korean&Chinese Ver.共通)

収録曲(Korean ver)※全9曲

01. 전야 (前夜) (The Eve)
02. Ko Ko Bop
03. What U do?
04. Forever
05. 다이아몬드 (Diamond)
06. 너의 손짓 (Touch It)
07. 소름 (Chill)
08. 기억을 걷는 밤 (Walk On Memories)
09. 내가 미쳐 (Going Crazy)

EXO 4thアルバム「THE WAR」についてエクセルさんの反応は?!

EXO 4thアルバム「THE WAR」リリース&カムバックおめでとうございます!


(出典:pixabayより)

予約枚数の記録更新もすごいことですし、新曲は6つの音源チャートで1位を獲得。EXOは他のアーティストとは次元が違う圧倒的な人気を得ていますよね。

ちなみに新曲パフォーマンス初披露は、20日のMnet「M COUNTDOWN」となっていますので、そちらもお見逃し無く!

7月27(木)のSMT 東京公演も間近に迫ってきましたが、今回のアルバムを聴き込みながら当日に備えたいですね。

EXOのおすすめ記事はこちら

【男女混合4人】KARDのメンバープロフィール♡KARDの名前の意味は?元Aprilも在籍!

$
0
0

2017年7月19日、正式デビュー決定!


2017年7月19日、1stミニアルバム「Hola Hola」で正式デビューすることになった男女混合グループのKARDはDSPエンターテイメント所属のグループで、先輩グループとしてはSS501やKARAなどが所属している事務所です。

今回はそんなDSPエンターテイメントが裏でデビューを準備してきたKARDの4人のメンバープロフィールをひとりずつ紹介していきたいと思います。

KARDとは?

KARDとは、K(King)・A(Ace)・R(jokeR)・D(hiDDen)から成るグループです。

Kingはマシュー、Aceはテヒョン、Black jokeRはソミン、Color jokeRはジウを表しています。またD(hiDDen)のカードは楽曲・活動ごとに変わる隠しメンバーを表しています。

1回目のDカードはKARAヨンジ!

1回目のD(hiDDen)カードはなんとKARAのメンバーであるヨンジです!

曲のタイトルは「oh Na Na」で中毒性が高い楽曲で、海外でもかなり熱い反応を獲得しました。

注意してほしい点としては、KARAのメンバーであるヨンジが正式にKARDのメンバーになった訳ではないという点です。あくまでコラボ・フィーチャリングとしてヨンジが参加しているということです。

KARAに関する記事はこちら!

ハン・スンヨン(元KARA)のインスタグラムは、かわいすぎる画像がいっぱい!
事務所を移籍!?KARAの今後の活動が気になる…
KARA解散!契約満了でギュリ、スンヨン、ハラが事務所と決別
元KARAニコルのデビューから現在への軌跡をたどる!

BM/マシュー(King)


まずは1人目はKARDのKingを担当しているBMことマシュー!

◯生年月日:1992年10月20日
◯身長:186cm
◯血液型:A
◯練習期間:4年半

マシューの一番の特徴といったら、やはり186cmもあるスラッとした身長!さらにヒップホップダンスが得意でSBS「K-POPSTARSHIP」シーズン1出演や元KARAのメンバーであるハラの「Choco Chip Cookies」のメインダンサーでも活躍してきました。

女性の理想のタイプは性格は強いけどかわいいところがある人で、ご飯も好き嫌いなく食べる人、自分より年上(お姉さん)が好きと語っていました。また甘い食べ物が好きという意外な一面も持っています。

長身で男っぽいルックスとは裏腹に自分より年上のお姉さんが好きや甘い食べ物が好きなど、可愛い性格が垣間みえます!

J. Seph/ジョセフ(Ace)


2人目はKARDのAceを担当しているジョセフ!

◯生年月日:1992年6月21日
◯身長:178.5cm
◯血液型:O型
◯練習期間:5年

ジョセフも元KARAのメンバーであるハラの「Choco Chip Cookies」のラップフィーチャリングを担当していて、ほかのMVにも多く出演している実力者です。

正統派イケメンの顔立ちをしているので、女性からの人気も期待できそうです!

気遣いができて思いやりのある人と同メンバーであるマシューが語ってくれました。また、ラップが上手いこともあってか英語の発音がとっても良いこともマシューが語ってくれました。

女性の理想のタイプは性格の強い人で年下より年上が好きとマシューと女性の理想のタイプがあまり変わりません。

また全般的に体を動かすことが好きで、サッカーや卓球が好きみたいです。

まだまだジョセフの情報は少ないですが、ファンの間からは天然なのでは?とささやかれています。これからどんどんメディアにも露出してきてバラエティ番組などにも出演すると思います。そのときはジョセフを注目してみてください!

ソミン(Black jokeR)


3人目はKARDのBlack jokeRを担当しているソミン!

◯生年月日:1996年8月22日
◯身長:163cm
◯血液型:A型

K-POPが好きな方ならKARDのなかでは一番馴染みがあるメンバーかもしれません。なぜなら2015年にデビューしたAprilの元メンバーだからです!しかし残念ながらデビュー3ヶ月でAprilを脱退しました。

KARAの新メンバーを選出する「KARAプロジェクト」では最終審査まで残った実力者でもあります。

ルックスも綺麗でスタイルもかなり良いので男性人気だけでなく女性人気も期待できそうです。

好きなスポーツは水泳やボクシングで、その美しいスタイルの秘訣かもしれません。

気になる性格はというと、同メンバーであるジウによると「可愛くて明るいイメージがあると思うが、実際は可愛いというよりサバサバしている」と語っていました。

セクシーなルックスを持っているソミンですが、大変な道のりを歩んできているのでKARDの精神的存在になって、KARDを支えていってほしいですね!

ジウ(Color jokeR)


4人目はKARDのColor jokeRを担当しているジウ!

◯生年月日:1996年10月4日
◯身長:165cm
◯血液型:O型

DSPエンターテイメントに所属したのは4人のなかで一番遅く、2016年10月20日に入社したメンバーです。

無限の可能性を持つ実力派メンバーと紹介されることが多く、メディアなどの露出も少ないので実力が底知れないジウですが、DEF MUSIC SCHOOL(スクール)で歌・ダンス・ラップの勉強や練習をしてきたみたいです。

ジウの魅力はギャップです!クールな顔立ちをしていますが、話すと実はかなり面白い性格だということが分かります。また、実は大食いらしく、好きな食べ物は果物で特にみかんをよく食べます。

この”実は”、”本当は”といったギャップがジウの魅力です!

ほかのメンバーはMVなどの出演があるものの、ジウはこの世界に足を踏み入れたばっかりなので情報がかなり少ないです。

しかしKARDのカリスマ的存在、引っ張っていく存在になると思うので、これからの活躍にも目が離せません!

ツイッターのファンの声

(出典:PAKUTASO)

KARDが正式デビューしてファンの方はどう思ったでしょうか?また、KARDメンバーの人気順はどうなっているのか?ツイッターのファンの声をまとめてみました。

正式デビューが決まる前に「Oh NaNa」・「Don’t Recall」・「RUMOR」の3曲を出していて、海外ツアーまで行なっていたKARDだったので、まだ正式デビューしてなかったの?という声が多数でした。

楽曲の評判はかなり良く、アメリカなどでは絶大な人気を誇っているようです。

またメンバーの注目度で言えば、元Aprilメンバーであるソミンが圧倒的でした。Aprilをデビュー3ヶ月で脱退したのが印象的だったのか心配する声や応援する声がファンの間でも多かったです。

家族みたいなグループ!これからの活躍に期待!

(出典:PAKUTASO)

今回はK-POPでは珍しい男女混合グループのKARDのメンバープロフィールを紹介していきました。

KARDは男女混合4人グループで、マシュー・ジョセフ・ソミン・ジウの4人で構成されています。そのなかでも注目度が高いのは元Aprilメンバーのソミンで、心配する声や応援する声が多数見受けられました!

KARDの楽曲は4人の中毒性が高いものが多く、洋楽に近い音楽が特徴的です。

4人はかなり仲が良く、話している姿をみているとメンバーというより家族みたいな印象を受け、男女混合グループならではの絆を感じました。

韓流ウォッチャーのおすすめ記事

カラオケで絶対盛り上がる!東方神起の定番曲をご紹介!東方神起を歌って盛り上がろう!
【2017年最新版】K-POP男性グループ人気ランキングTOP25発表!1番人気なボーイズグループは?
【速報】JYJユチョンインスタ開設。長文の謝罪文掲載後全投稿を削除しファン困惑?!最新状況をまとめました。
米ビルボード「偉大な歴代ガールズグループソング100」に少女時代・f(x)・Red Veletなどが選出!

【速報】GOT7 Japan Tour 2017の当落結果発表!GOT7の秋の全国ツアー気になる当選倍率は?

$
0
0

「GOT7 Japan Tour 2017」の当落!

(出典:PAKUTASO)

JYPエンターテイメント所属で2PMの弟分グループであるGOT7が秋の全国ツアーを開催します。

その「GOT7 Japan Tour 2017」の当落結果が本日発表になりました。

「GOT7 ARENA SPECIAL 2017 “MY SWAGGER”」も大盛況で無事終え、ファンの熱気も高まっています。

さて、気になる結果をみていきましょう!

「GOT7 Japan Tour 2017」の概要

公演名

GOT7 Japan Tour 2017 “タイトル未定”

日程&会場一覧

11月3日(金・祝) Zepp Sapporo
開場 17:00 / 開演 18:00

11月11日(土) 福岡サンパレスホテル&ホール
開場 17:00 / 開演 18:00
11月12日(日) 福岡サンパレスホテル&ホール
開場 16:00 / 開演 17:00

11月16日(木) Zepp DiverCity Tokyo
開場 18:00 / 開演 19:00
11月17日(金) Zepp DiverCity Tokyo
開場 18:00 / 開演 19:00
11月18日(土) Zepp DiverCity Tokyo
開場 17:00 / 開演 18:00

11月21日(火) Zepp Nagoya
開場 18:00 / 開演 19:00
11月22日(水) Zepp Nagoya
開場 18:00 / 開演 19:00

11月24日(金) Zepp Namba
開場 18:00 / 開演 19:00
11月25日(土) Zepp Namba
開場 17:00 / 開演 18:00
11月26日(日) Zepp Namba
開場 16:00 / 開演 17:00

12月21日(木) 日本武道館 (Tour Final)
開場 17:30 / 開演 18:30
12月22日(金) 日本武道館 (Tour Final)
開場 17:30 / 開演 18:30

料金

・全Zepp公演/1Fスタンディング 9,500円(税込) / 2階指定席 9,500円(税込)
※入場時にドリンク代500円(税込)が別途必要。

・福岡、日本武道館公演/全席指定 9,500円(税込)

 当落前のアガセの様子は?

「GOT7 Japan Tour 2017」の当落発表は?

「GOT7 Japan Tour 2017」当落集計

「GOT7 Japan Tour 2017」の当落確認できたのが11時頃だったので、そこから15分間ぐらいツイッターの声をみて当落結果を集計してみました。

・当選 10

・落選 3

・全滅 0

当選者の声は?

平日の昼前だったこともあり、リアルタイムで当落結果がみれない人が多かったので、当選・落選人数も少なめになっています。

落選者の声は?

全滅している人はいませんでしたが、武道館だけ落選している人が多かったです。

「GOT7 Japan Tour 2017」の当落発表の結果を共有しよう!

みなさんの当落結果を教えてください!

Note: There is a poll embedded within this post, please visit the site to participate in this post's poll.

GOT7の勢いに期待!

(出典:PAKUTASO)

今回はグローバルなメンバー構成で海外からも人気を集めているGOT7の秋の全国ツアーの当落結果が本日発表されたので、ファンの声などを集めてみました!

「GOT7 ARENA SPECIAL 2017 “MY SWAGGER”」も大盛況で終わり、この波のまんま勢いをつけて欲しいですね。

当選した方はおめでとうございます。楽しんできて下さい!落選した方は残念ですが、また次の機会もあると思うの次に備えましょう!

GOT7のおすすめ記事はこちら!

ライブ前に知っておきたい!「GOT7 Japan Tour 2017」全会場の座席紹介♪
「GOT7 Japan Tour 2017」開催決定!武道館2DAYS含む6カ所13公演!日程・会場・先行&一般受付詳細まとめ
GOT7の頼れるリーダーJBのプロフィールを徹底解剖!俳優としての顔にも注目!
K-POP界のグローバルグループ GOT7の気になる交友関係とは?

SHINeeテミンの出演ドラマを全解剖!俳優として活躍するテミンが最高すぎる!

$
0
0

SHINeeテミンの出演ドラマとは?

(出典:pakutaso

日本のみならず、世界中で大活躍中のSHINee!そのメンバーであるテミンは、グループでの活動だけでなく、俳優としても活躍しています。

現在はソロ活動にも目が離せないテミンですが、俳優としての活躍を知らない方も、知っている方にも楽しめる情報をお送りします。

ここではテミンの出演ドラマを、一挙ご紹介!グループでは見ることが出来ない、テミンの魅力満載です。

SHINeeのテミンってどんな人?

  • 名前:テミン/TAEMIN
  • 出身地:ソウル特別市
  • 血液型:B型
  • 誕生日:1993年7月18日

韓国年齢で現在は24歳。

SHINeeメンバーの中では1番の末っ子で、笑顔が可愛らしいところが印象的です。

特技はピアノとダンスパフォーマンスで、ソロライブでは、テミンの渾身のダンスパフォーマンスが披露されています。

SHINeeの中でも、特に美しく可愛らしい姿から『妖精王子』と呼ばれ、また男らしいセクシーな印象から『デンジャーオッパ(デンジャーお兄さん)』とも称されるテミン。

そんな美しさを兼ね備えたテミンは、歌手活動だけでなく、俳優としても活動の幅が広がっています。

テミンの詳しいプロフィールはこちらから!

SHINee(シャイニー)の末っ子テミンのプロフィールまとめ♡あのアニメキャラに似ている!?

ここからは、テミン出演のドラマをご紹介していきます!

SHINeeテミン出演ドラマ①『恋愛操作団:シラノ』

『恋愛操作団:シラノ』のあらすじ!

主人公ミニョンがカップルマネージャーとして勤務しているのは、会員の容姿、収入、年齢別にランク付けされているくらい厳しい結婚相談所。

ランクの高い女性に片思いをしている、ランクの低い男性の気持ちを知ってしまい、その恋を応援すべく、会社には内緒でその2人を会わせてしまうのです。

ところが、その会話を裏で録音しているビョンフンの思惑によって、結局男性は振られてしまうのですが、ビョンフンがリーダーを努める『恋愛操作団』の存在を知って・・・

『恋愛操作団』のメンバーや、恋愛下手な依頼人達の手助けをするべく奮闘するミニョンに注目の、大ヒットラブコメディです!

少女時代のスヨンを始め、「紳士の品格」のイ・ジョンヒョク、さらにモデルで俳優のホン・ジョンヒョンなど、豪華キャストが勢揃いした、見応えのあるドラマとなっています。

テミンが演じるレイ役って?

テミンが演じたのは、『恋愛操作団』の依頼人である、人気アイドルのレイ。

この回では、レイがアイドルとしてデビューする前の初恋を守るべく、『恋愛操作団』のミニョンとビョンフンが学校に潜入し、レイの告白や恋愛の手助けをします。

アイドルとして実際に活動するテミンだからこそ出来る、表情の作り方や、俳優テミンとしての実力を見せつけた作品です。

演技とはいえ、可愛らしい笑顔満載でファンの間でも話題のドラマとなっています。

SHINeeテミン出演ドラマ②『サンショウウオ導師と恋まじない』

『サンショウウオ導師と恋まじない』のあらすじ!

刑務所から出たばかりでちょっぴりおバカなソンダルとウォンダルは「麻浦ルパン」と呼ばれる泥棒!

その2人はひょんなことから、天才的占い師の「サンショウウオ導師」のニセモノを努めることになってしまいます。

そしてその2人の前に、謎の少年ミニョクが現れて・・・

サンショウウオのタトゥーを手がかりに、父親を探す主人公ミニョクと、ニセモノ占い師のソンダルとウォンダルとの掛け合いが魅力的な、ちょっぴりミステリアスなラブコメディです!

SHINeeメンバーである、ミンホの初主演ドラマであり、テミンも友情出演しています!

テミンが演じる偽造犯人役って?

テミンはニセモノの占い師の元を訪れる客で、妹の目を治すため、偽造犯として偽札作りをしています。

変装が得意で、占い師の元を訪れる際にも老人に変装したり、警察から逃れるために女性秘書になりすましたり、様々なテミンが垣間見れるのがこのドラマの魅力です!

最後には、妹の目が治るところを医者のインターン生になりきることで見届けると、ミニョクは妹思いのテミンを逃します。

テミン以外にも有名なK-POPアーティストが特別出演!

少女時代のテヨンは、ミニョクに恋する令嬢役で第3話に出演しています。

さらにSHINeeメンバーであるキーや、KARAのスンヨン、INFINITEのエルなど、様々なK-POPアーティストが特別出演し、このドラマを盛り上げているのです。

SHINeeメンバー同士の共演や、様々なアーティストとの共演はなかなか見ることが出来ないので、1話1話が見逃せません!

少女時代テヨンの関連記事はこちら!

今こそチェック!少女時代テヨンの圧倒的人気の理由、魅力を徹底解説♪

SHINeeテミン出演ドラマ③『ハイキック3~短足の逆襲~』

『ハイキック3~短足の逆襲~』のあらすじ!

お金の抑圧が凄まじいソウルにて、何不自由ない意味を持つ、「8等身」の平凡な生活を送るアン・ネサン家族。

ところがユソンの誕生日にお金を持ち逃げされてしまうことで、アン・ネサン家族の生活が一変してしまいます!

債権者に追われ、家も会社も失い「8等身」の生活から、「2等身」の短足となってしまったアン・ネサン家族の逆襲劇を描いたドラマです。

韓国アイドルグループf(x)のクリスタルや、「W 二つの世界」に出演したイ・ジョンソクなども共演しており、爆笑必至の韓国ドラマ。

韓国ドラマ「ハイキック」シリーズの第3弾であり、前作を超える面白さも魅力的です!

テミンが演じるイ・サンヒョン役って?

テミンはアイドルグループf(x)のクリスタル演じるスジョンの恋人役として出演!

ティーンエイジャーな2人は、ラブラブな恋人らしいラブシーンを演じています。

恋人に振られたばかりのサンヒョンにスジョンが交際を申し込むところから、恋愛に発展していき、ラブラブデートや、ペアリングなど、恋人らしい雰囲気満載の演技が魅力的。

「3秒で決めて!」というセリフもティーンエイジャーらしくスピード感があり、メールでのやり取りなど、現代の恋愛によくある事柄も取り入れられています。

クリスタルとテミンは同じ事務所ということもあり、まるで本当の兄妹のように仲が良く、楽しく撮影が行われていたようです。

SHINeeテミンに関連する記事はこちら!

歌手だけでなく俳優としても魅力いっぱいのSHINeeテミン!

いかがでしたでしょうか?SHINeeテミンが出演するドラマを3つご紹介してきました。

音楽アーティストとして世界中で活躍するSHINeeとはまた違った印象のテミンが見られるのも、ドラマならでは!

また、様々なアーティストとの共演もあり、普段は見ることが出来ないアーティスト同士の演技にも注目です。

是非テミンが出演するドラマ作品をご覧になって見てください。SHINeeとしてもソロとしても日本でライブを行っている、テミンの今後の活躍にも目が離せません!


【東方神起】ユンホのダンスの実力のを評価!彼はジャイアン!?エピソードも暴露☆

$
0
0

東方神起リーダーのユンホを徹底分析!

(出典:PAKUTASOより)

2003年に東方神起を結成した時からグループを引っ張ってきた頼り甲斐のあるリーダーのユンホ。2010年には解散の危機に見舞われたが壁を乗り越え、今も東方神起の名を守っているとても責任感の強いユンホ。
メンバーはバラバラになってしまったけど、チャンミンとふたりで東方神起を守っていく姿がファンにとっては支えになり、よりファンとの間で強い絆を結ぶきっかけにもなった時期でもありました。
ファンの間では、そんな責任感が強くて男らしいユンホがカッコいいと高い人気を集めています。

さてそんなユンホですが、なんと言ってもあのキレのあるダンスが魅力的ですよね!
よくソロの部分でキレッキレのダンスを披露していますが、一体彼の実力はどのようなものなのか注目してみました。
その実力の評価とは?彼を徹底分析しちゃいましょう♪

東方神起のリーダー誕生の秘話

東方神起は、突然日本に現れてバラエティ番組やラジオ番組などでもよく耳にしたりと一時期人気者でした。苦労知らずで簡単に芸能界で成功したかのようにも見えますが、実は彼らにはそれぞれ苦労した時代がありました。

今回は、リーダーユンホの苦労した㊙︎エピソードを明かしましょう。

中学生時代の現実

当時中学生だったユンホ。何不自由なく生活していましたが、ある日突然家族一家に危機が訪れます。1990年代末国の経済が傾き、個人企業から大企業までが次々と倒産する事態に!金融機関も不良債権を抱えるといった事態に陥りました。
ユンホの父も仕事がうまくいかなくなり家は一気に貧乏の道に…。
ユンホはこの不景気を経験しながらも、家を救うためにアルバイトを始めます。妹の修学旅行の費用もユンホが稼いで行かせたそうです。
その頃からもうすでに責任感は強かったみたいですね。

彼を支えたのはある強い意志

当時は、不景気のせいで子供達がどんどん不良の道に入り、抜け出せなくなるといった子達が多かったそうですが、ユンホは厳しい現実を突きつけられても、ある強い意志があることで挫折することなく過ごす事ができたそうです。

それは、彼の「歌手になりたい」という将来の夢でした。

その夢を叶えるべく、お金がなかった彼はソウルに上京するためにアルバイトで貯めて中学3年生の頃に上京しました。
しかし、上京するもお金がない彼は、ソウル駅などで野宿して過ごしていたそうです。

夢を叶えたきっかけはなんと!

お金がなかったユンホは、歌手になるために人一倍ダンスを練習しました。
中学生というまだ遊び盛りのユンホは、生活費のためにほぼ毎日アルバイト。そんな忙しい日々の中、時間を見つけてはダンスの練習。野宿をしてまで叶えたかった夢は、ある事がきっかけで人生を逆転させる事になりました。

それは、あるダンス大会に出場した時のこと。
お金がなかった彼は、賞金を稼ぐために出場したそうです。
しかしその日をきっかけに、東方神起への道に進む事が出来たのです!

全ての始まりはダンス!

そう、彼の新たな人生は全てこの実力あるダンスから始まったのです!
ユンホは、その苦労してきた時代があったからこそ、ダンスの技が磨かれ、周りに実力を認められるほどに成長したのでしょう。

ユンホのダンスに注目!

ユンホの実力を堪能できるおすすめの動画を紹介していきます!
彼のキレあるダンスに注目です♪

「Rising Sun」は、ユンホのソロダンスが始まりからあります!
ロボットみたいに動いたり、ダンス対決をするところとか、ダンスの見所が満載です!

「”O”正・反・合」も始まりがユンホのソロダンスです!
ライブ映像だと、オリジナルも入っているのでさらにダンスの凄さを実感できます。

これは、ダンスの練習をしているところです。
PVでは見れない東方神起の本気のダンスです!
この映像だと、ダンスの上手さがはっきりとわかりますよね♪
ちなみにユンホは、白のTシャツに緑のズボンを履いています。

「Before U Go」は、テンポがゆっくりになっています。
ダンスは、意外とテンポがゆっくりの方が難しいんです。
なので、ユンホのダンスの上手さがわかりやすいと思います。
バックダンサーよりもユンホのダンスの方がブレが少ないです。

ユンホのダンスは凄い!

見ていただけたでしょうか?
みんな同じダンスをしていますが、違いはキレの良さ!
止まるところはしっかり止まって、回転するときも軸がしっかりしていてブレがありません。
そういうところを見ると、ユンホの努力を感じさせます。

ユンホはジャイアンそっくり?!

ジャイアンといえば「お前のものは俺のもの」といった性格ですよね。
ユンホはそのジャイアンにそっくりなんです!といっても意地悪という意味ではありません(笑)
実は変な癖があるんです。

ユンホの意外な一面

いつも東方神起メンバーでは頼り甲斐のあるリーダーです。
責任感も強く、守ってくれそうでカッコいいユンホですが…実は、意外な一面があったんです。

ユンホは、自分のモノをよく無くしてしまうそうなんです。

あるエピソードでは、メンバー5人で共同生活していた頃。自分の携帯がない事に気付いてメンバーのみんなに一緒に探してもらうように頼みました。本人はどこに置いたのかもわからないので、家中大騒ぎです。なかなか見つからないので、ユンホも不安でいっぱいでした。
ところが…。
自分のポケットの中を探して見ると…!!
みんなに言う前に最初にポケットを調べておけばいいものの、結局自分のポケットから携帯が出てきたんです(笑)

といった少し天然でおっちょこちょいな性格なんですね〜。

ユンホの変な癖

ある日、共同生活していたメンバーのジェジュンが自分の携帯がない事に気付きました。当時は、ユンホと同じ機の携帯を持っていましたが、白と黒の色違いをお互い持っていました。
携帯はお互いに別々の場所に置いていたのに、何故かジェジュンの携帯が見つかりませんでした。どこを探しても見つからないジェジュンは、自分の携帯に電話をかけました。すると、どこかで着信音が聞こえます。その着信音の音を辿っていくと、何故かユンホが持っていました。
同じ色の携帯なら間違えても仕方ないけど、白黒とはっきりと違う色の携帯ですからね!(笑)
ユンホは自分のものと勘違いして、ジェジュンの携帯を持っていましいた。
この状況に、ジェジュンは呆れて、本人もさすがに苦笑いしたそうです(笑)

このようなユンホにメンバーが口を揃えて言うのが、

「目につくものをなんでもポケットに入れる癖がある。」

です(笑)
本人は、自分の中に別の誰かがいる…と言ってごまかしていたそうな(笑)

東方神起の他のオススメ記事

これがユンホの実力!

ユンホの実力をわかっていただけたでしょうか?
貧乏な時代を過ごしてきたからこそ、その努力も人一倍してきた結果がダンスに現れているんです!
ユンホのダンスで注目すべきところは、「軸がしっかりして回転するときもブレがない」「止まるところはしっかり止まってブレることがない」ところで、キレのいいダンスをしているところです!
ダンスをしていた私からも見て、本当に凄いなと思います。
ユンホの貧乏時代を過ごしてきたという事が信じられないくらいですね!

その反面、ユンホには意外な一面が可愛らしいですよね!
あんなにしっかりしてそうなのに、忘れっぽいって…(笑)
ますますユンホが好きになっちゃいます♡

 

【速報】FTISLAND AUTUMN TOUR 2017 Here is Paradiseの当落結果発表!FTISLANDの秋のツアー気になる当選倍率は?

$
0
0

「FTISLAND AUTUMN TOUR 2017 Here is Paradise」の当落!

今年デビュー10周年を迎えた韓国の人気ロックバンドグループFTISLANDが9月に秋のツアーである「FTISLAND AUTUMN TOUR 2017 Here is Paradise」を開催します。

そのツアーの当落結果が本日発表になりました。

ということで「FTISLAND AUTUMN TOUR 2017 Here is Paradise」の概要や当落前・当落後のファンの声をまとめてみました。

さて、気になる結果をみていきましょう。

「FTISLAND AUTUMN TOUR 2017 Here is Paradise」に関する記事はこちら!

FTISLAND秋ツアー「-Here is Paradise-」全7会場の座席表・アクセス・周辺施設をまとめておさらい!
FTISLAND 秋ツアー「-Here is Paradise-」開催決定&日本17thシングル「Paradise」8月23日リリース!

「FTISLAND AUTUMN TOUR 2017 Here is Paradise」の概要

(出典:PAKUTASO)

公演名

「FTISLAND AUTUMN TOUR 2017 Here is Paradise」

日程&会場一覧

【東京】豊洲PIT
2017年 9月7日(木)18:00開場 19:00開演
2017年 9月8日(金)18:00開場 19:00開演

【広島】広島文化学園HBGホール
2017年 9月12日(火)17:30開場 18:30開演

【福岡】福岡サンパレス
2017年 9月13日(水)17:30開場 18:30開演

【愛知】センチュリーホール
2017年 9月21日(木)17:30開場 18:30開演

【宮城】仙台サンプラザホール
2017年 9月23日(土)16:00開場 17:00開演

【大阪】オリックス劇場
2017年 9月25日(月)17:30開場 18:30開演
2017年 9月26日(火)17:30開場 18:30開演

【東京】日本武道館
2017年 9月29日(金)17:30開場 18:30開演

料金

全席指定 9,500円

当選前のプリマの様子は?

「FTISLAND AUTUMN TOUR 2017 Here is Paradise」の当落発表は?

「FTISLAND AUTUMN TOUR 2017 Here is Paradise」の当落確認が18時頃にできたので、それから約20間ほどツイッターを追って当落結果を集計してみました!

・当選 28

・落選 5

・全滅 1

当選者の声は?

当選おめでとうございます!秋の全国ツアー楽しんできて下さい!

落選者の声は?

オリックス劇場が落選した方が多かったようです。落選は残念でしたが、次の機会に準備しましょう。

「FTISLAND AUTUMN TOUR 2017 Here is Paradise」の当落発表の結果を共有しよう!

みなさんの当落結果を教えてください!
Note: There is a poll embedded within this post, please visit the site to participate in this post's poll.

10年間の集大成のパフォーマンスを楽しんできて下さい!

(出典:PAKUTASO)

今回は8月23日に「Paradise」という17thシングルをリリースするFTISLANDの秋のツアー「FTISLAND AUTUMN TOUR 2017 Here is Paradise」の当落結果が発表されたので、ファンの声などを集めてみました。

FTISLANDは今年でデビュー10周年ということもあり、希望日に当選しなかった方も多いのではないのでしょうか?

当選された方はおめでとうございます!FTISLANDが10年間築き上げてきたパフォーマンスを生で実感して、楽しんできてください。

また落選された方は残念ですが、次のチャンスもあると思うので、次の機会にチケットをゲットしましょう!

FTISLANDのおすすめ記事はこちら!

FTISLANDがデビュー10周年記念アルバム「OVER 10 YEARS」のショーケース開催!デビューから今まで振り返ろう!
FTISLAND、デビュー10周年!デビュー曲「恋煩い」リメイク版で再誕生!!
意外な一面も発見?FTISLANDメンバーの恋愛観に迫ってみる!
FTISLANDのコンサートマナーまとめ!マナーを守って参戦しよう!

SMTOWNの一員に!?SMエンターテイメントが設立する「K-POP国際学校」開校へ!

$
0
0

将来はSMTOWNのメンバー?SMエンターテイメントが「K-POP国際学校」を作る!

BoAや東方神起、最近では飛ぶ鳥落とす勢いのEXOなど、SMTOWNとしてさまざまなK-POPアイドルを生み出している事務所「SMエンターテイメント」。日本人練習生がNCT127でデビューするなど、近年では市場のグローバル化に伴い、外国人メンバーを育成する取り組みも行われています。

そんなSMエンターテイメントが、次世代のK-POPスターを育成する学校「K-POP国際学校」を開校予定と明かし、話題になっています。将来はSMTOWNのメンバー入りができるかもしれない、SMエンターテイメントの「K-POP国際学校」について、現在判明している情報をまとめてみました。

SMTOWNを有するSMエンターテイメントが設立する「K-POP国際学校」とは?

今までに芸能界で活躍したい若者向けに芸能コースを設けている高校はありましたが、SMTOWNとして大物アイドルを抱える芸能事務所が学校を開校するのは初めての試み。それだけK-POPに対する関心が広くなったといえるでしょう。

学業と芸能活動の両立が目的

SMTOWNとしてK-POPアイドルが多数所属する事務所SMエンターテイメントが、学習塾を運営する会社と共同で開校させる「K-POP国際学校」。開校の目的は「芸能活動を理由に学業を諦めざる得ない状況になっていたアイドルの卵に対して、近年では留学生を含めた子達が芸能活動と学業を両立させたいという希望が多い」からということ。

外国人留学生を主に生徒として受け入れる予定

SMエンターテイメントが設立を目指す「K-POP国際学校」では、外国人留学生を主な生徒として受け入れるほか、練習生などの芸能界デビューを目指す韓国人も受け入れる予定。外国人留学生が7割で韓国人は3割と、SMTOWNのメンバーにも通じる、これからのK-POPブームの方向性を意図したグローバルな学校であることが分かりますね。

SMTOWNを有するSMエンターテイメントが設立を目指す「K-POP国際学校」のプログラムは?

少女時代やEXOなど、K-POP界をリードしてきたSMTOWNを育ててきた事務所SMエンターテイメントは、K-POP界を代表する事務所として日本でも知られた存在ですよね。これまでに中国人メンバーをグループに入れるなど、革新的な取り組みをしてきた事務所が次に目指すのは「K-POP国際学校」の設立です。

学校方針や受け入れる生徒の割合などは説明しましたが、入学後に生徒はどのようなプログラムを受けるのでしょうか?

実技中心に基本科目も同時に学べる!

「K-POP国際学校」では、SMTOWNを育ててきた実績を受けてSMエンターテイメントが「音楽」「ダンス」などK-POPアイドルとして必要な実技プログラムを担当。共同設立を目指す学習塾を運営する鍾路学院ハヌル教育は、国語・英語・数学の基本教科や進路指導を担当する予定です。

芸能界入りを目指す生徒向けに実技のプログラムを中心に行い、学業面では進学に必要なプログラムのみを教えることなど、SMエンターテイメント事務所の練習生のような活動が「K-POP国際学校」ではプログラムに組み込まれるようですね。

また、「K-POP国際学校」の教師募集要項としてアイドル出身の歌手などが含まれており、SMTOWNのメンバーなどの経験者による実技プログラムにも期待したいですね!

SMTOWNを有するSMエンターテイメントが設立予定の「K-POP国際学校」開校時期や場所は?

大物アイドルの多いSMTOWNが所属する事務所SMエンターテイメントが設立を目指す「K-POP国際学校」。外国人留学生を中心に芸能界での活躍を目指して、実技中心のプログラムが行われる予定です。

最後に紹介するのは「K-POP国際学校」の開校時期と開校場所です。入学希望者ならチェックしておきたい項目を見ていきましょう!

開校時期は2017年9月予定?

2016年に「K-POP国際学校」の設立を発表したSMエンターテイメントは、当時は2017年初めの開校を予定していましたが、SMTOWNに所属するアイドルの活動もあってか開校時期は先延ばしになっていました。その後、早ければ2017年9月に開校予定と発表しています。

初年度の新入生は50〜100人を予定しており、すでに事務所の練習生である学生と、所属のない一般学生の割合は同じとなる予定です。将来的には300~400人規模の生徒数になり、当初は無認可ですが、国際学校として正式に認可を受けた後は中国にも分校をオープンさせる計画のよう。

開校場所はアイドル事務所も多い地区!

「K-POP国際学校」の開校場所は、韓国のソウル特別市にある江南地区との予定です。この地域は、K-POPアイドルも多数在籍する芸能事務所が密集する場所としても有名!

SMTOWNのメンバーも目撃される、SMエンターテイメント事務所も江南地区にありますので、学校からのアクセスを考えた上での開校場所ともいえますね。ちなみに「K-POP国際学校」の卒業後はアイドルだけでなく、その他の芸能活動を目指す生徒もサポートするようです。

将来はSMTOWNも夢じゃない!?SMエンターテイメントが設立を目指す「K-POP国際学校」

(出典:Photo ACより)

海外でも人気を集めるアイドルも多いSMTOWNを有する事務所、SMエンターテイメントが設立を目指す「K-POP国際学校」の情報をまとめてお伝えしました。今後さらなるグローバル化を目指すK-POP界において、革新的な試みともいえる留学生向けの学校となっています。

「K-POP国際学校」はSMエンターテイメントの学校ですので、将来はSMTOWNのメンバーとして、憧れのアイドルとの共演も夢ではないかもしれません!2017年9月に開校予定とのことですので、今後学校の動向にも期待したいですね。

SMTOWNの関連記事はこちら!

ジンクスも怖くない?所属事務所との再契約を果たしたK-POPグループ達!

$
0
0

ペンにとっては最大の難関!再契約問題をクリアしたK-POPグループとは?

(出典:Photo ACより)

K-POPを愛するファンにとって必ず通る道である、応援しているK-POPグループの再契約問題。所属事務所によって契約期間が異なりますが、デビューの際にあらかじめ決められた契約年数が定められており、中には同じグループのメンバーでも個人で契約期間が異なることも。

デビューの時からお世話になった事務所との契約延長や再契約を取るか、新たなフィールドでの活動を取るか。グループにとってもメンバーにとってもこの決定はとても敏感なもので、K-POPグループが解散しやすい時期7年の壁は、もはやファンにとって再契約の際に恐れるジンクスとなっています。

K-POPファン泣かせなK-POPグループとの再契約問題を、2017年現在クリアしているグループをご紹介!各グループの再契約時期や、現在どんな活動をしているのかにも迫ります!

2014年に再契約「CNBLUE」

先輩バンドFTISLANDの所属する事務所「FNC」から、2010年にデビューしたCNBLUE。メンバー1人欠けることなく、契約終了の2014年に再契約を結んでいます。

日本でも同年にデビューし、現在はメンバー全員がドラマ出演を経験するなど、音楽活動以外にも広く活動しているK-POPグループです。

【速報】CNBLUE、7月からアジアツアー「2017 CNBLUE LIVE [BETWEEN US]」開催決定!

2014年に再契約「少女時代」

大手事務所「SMエンターテイメント」から2007年にデビューしたK-POPガールズグループの「少女時代」。韓国で国民的なヒットを記録した「Gee」は、日本でもK-POPブームを巻き起こした人気グループです。

メンバーであったジェシカの脱退はあったものの、デビュー7年目のジンクスとなる2014年に再契約を終えた8人。特にアイドル寿命が短いとされるK-POPガールズグループを率いるお姉さんグループとして、近年ではソロやユニット活動を含め、今後も活動は続きます!

少女時代!ついに10周年を迎える。10年を振り返る!2017年の活動は?

2015年に再契約「2PM」

現役歌手パクジニョンが代表を務める事務所「JYPエンターテイメント」から2008年にデビューしたK-POPボーイズグループ「2PM」。「野獣アイドル」として注目を集め、リーダーであるジェボムの脱退を越えて、7年目のジンクスである2015年にメンバー6人が再契約を締結。

再契約の年数は3年と発表されており、2018年にはまた契約延長か再契約の判断が迫られることとなります。また、兄弟グループであった「2AM」は2015年にメンバーそれぞれが事務所を離れ、一旦の活動休止状態となりました。

2PMが入隊前最後となるコンサート「6Nights」で号泣。入隊を控えた2PMメンバーからのメッセージとは?

2015年に契約延長「Girl’s Day」

ソロ女性歌手IUなどが在籍する「LOENエンターテイメント」から2010年にデビューしたK-POPガールズグループの「Girl’s Day」。メンバー入れ替え後は、4人のメンバーで活動しており、2015年に契約延長したことを明かしました。

セクシーコンセプトに転換した曲「Something」で一気に注目を集め、2017年7月10日にはデビュー7周年を迎え、今後の活動継続の意欲を見せています。

面白い×セクシー!?「Girl’s Day」の人気順メンバープロフィール♡

2015年に再契約「SUPER JUNIOR」

大手事務所「SMエンターテイメント」より2005年にデビューしたボーイズグループ「SUPER JNIOR」。デビュー当時は13人のメンバーの多さや中国人メンバーの存在など、新しい試みが多く用いられたグループとして話題になりました。

その後メンバーの活動休止などがありましたが、2015年にはメンバー9人が再契約を発表。グループ活動を休止していたキボムは、2015年に契約を終了し、新たな芸能活動へ道を歩みました。

【速報】SUPER JUNIORが2017年のカムバックを予告!約2年ぶりのグループ活動に高まる期待!

INFINITEは契約協議中…

2017年に所属事務所「LOENエンターテイメント」との契約終了とされていたK-POPボーイズグループのINFINITEは、現在再契約を協議中。グループ解散やメンバー脱退にもなりかねない問題ですので、今後メンバーの再契約の行方にも関心が集まります。

INFINITEのBe mineなぜこんなにもそろったダンスが踊れるの!?

K-POPグループの試練「再契約」は今後も気になるキーワード

(出典:Photo ACより)

K-POPファンには避けて通れない問題、所属事務所との再契約を果たしたK-POPグループを取り上げました。7年目のジンクスと呼ばれ、メンバー脱退や解散の時期に転機となるのが、K-POPグループと事務所との契約問題です。

デビュー後の宿舎生活や給料の仕組みなど、日本の音楽業界とは異なる点の多いK-POP界ならではの再契約問題ですが、メンバーが安心して楽しく活動できることが第一ですよね。今後も多くのK-POPグループが経験する再契約や契約延長の行方は、今後応援していく中で無視できない事柄でもあります。

K-POPの関連記事はこちら!

SHINeeミンホの出演ドラマまとめ♡俳優としても魅力たっぷりのチェ・ミンホの演技に注目!

$
0
0

SHINeeミンホの出演ドラマとは?

(出典:pakutaso)

2017年に日本デビュー6周年を迎えたSHINee!韓国のみならず、日本や世界中での人気はまだまだ劣りません!

グループ活動とは別に、俳優としての活躍が多いミンホ。SHINee初心者でも楽しめる情報をお送りします!

ここではミンホの出演ドラマを、一挙ご紹介!グループでは見ることが出来ない、ミンホの魅力満載です。

SHINeeのミンホってどんな人?

  • ミンホ/MINHO
  • 本名:チェ・ミンホ
  • 生年月日:1991年12月9日
  • 血液型:B型
  • 身長:183cm
  • 家族構成:兄・父親はプロサッカークラブの監督

韓国年齢では25歳で、SHINeeメンバーのキーと同い年です。

2010年の『ピアニスト』というドラマ出演を機に、俳優としての活動の幅を広げ、SHINeeメンバーの中でもドラマ出演が一番多いのがミンホです。

現在では日本デビュー6周年のライブツアーを行っており、益々今後の活躍が期待されています。

ミンホの詳しいプロフィールはこちらから!

SHINee(シャイニー)ミンホのプロフィールまとめ!結婚するなら絶対ミノ!負けず嫌いのイクメン男子?

それではミンホの出演しているドラマ作品を紹介していきます!

SHINeeミンホ出演ドラマ①『初めてだから』

『初めてだから』のあらすじ!

ユン・テホとハン・ソンイの2人の幼馴染みを含む、仲の良い6人グループの周りで起こる、20代若者の青春物語。

幼い頃からソンイを見守ってきた、テホの心の葛藤や、貧しい家庭に育ったソンイの大変さなど、不器用ながらも少しずつ大人へと成長していく様子がドラマの見どころです。

友情か恋愛か、究極の選択に迫られるほろ苦いストーリーにも注目!

ミンホ演じるユン・テホ役って?

『初めてだから』の主役ユン・テホを演じるミンホ。不器用ながらも、ソンイを想い続ける可愛らしい1面と、男らしく情熱的な演技が魅力です。

ソンイがピンチの時には必ず駆けつけるテホ、想いを隠しながらソンイを応援する姿など、1話1話に目が離せません!

SHINeeミンホ出演ドラマ②『花ざかりの君たちへ』

『花ざかりの君たちへ』のあらすじ!

高飛び選手であるテジュンに憧れを抱くジェヒ。どうしてもテジュンに近づきたいと思ったジェヒは、女子厳禁のテジュンが通う男子校に男装をして転校する。

男装がバレないかヒヤヒヤされられるストーリーや、テジュンとウンギョルとジェヒの関係性など、男子に囲まれて生活するジェヒに注目のドラマ!

原作は日本で大人気の漫画『花ざかりの君たちへ』で、日本でもドラマ化され話題となりました。

ミンホ演じるテジュン役って?

ミンホ演じるテジュンは、主人公のジェヒが憧れる高飛び選手。

笑顔を失ったテジュンが、ジェヒと出会うことで、徐々に笑顔を取り戻していきます。

普段は笑顔が多いミンホですが、この『花ざかりの君たちへ』では無表情や、睨みつけるようなクールな表情などが見られるので、ミンホの演技にも注目です。

SHINeeミンホ出演ドラマ③『サンショウウオ導師と恋まじない』

『サンショウウオ導師と恋まじない』のあらすじ!

刑務所から出たばかりのソンダルとウォンダルはちょっぴりおバカな泥棒!

2人はひょんなことから、天才的占い師「サンショウウオ導師」のニセモノを努めることになります。そして2人の前に謎の少年ミニョクが現れて・・・

サンショウウオのタトゥーを手がかりに、父親を探す主人公ミニョクと、ニセモノ占い師の2人の掛け合いが魅力的な、ミステリアスラブコメディです!

ミンホ演じるチェ・ミニョク役って?

ミンホ初主演ドラマの『サンショウウオ導師と恋まじない』。ミンホ演じるミニョクは、ニセモノ占い師に近づく天才ハッカー!

父親の死の真相を知るXという人物を、本物のサンショウウオ導師が知っているとして、ニセモノのサンショウウオ導師の2人と結託して、本物の占い師に見えるように協力する役どころ。

可愛らしいミンホやクールなミンホなど、ミステリアスな表情が垣間見えるドラマです。

SHINeeミンホ出演ドラマ④『花郎(ファラン)』

『花郎(ファラン)』のあらすじ!

新羅時代の青春時代劇をモチーフにした『花郎(ファラン)』。

とても貧しい村に育ったムミョンとマクムン。2人は親友同士でとても仲が良く、いつも一緒だったのです。

しかしトラブルに巻き込まれてマクムンは亡くなってしまいます。その死の真相を知るべく、マクムンの父親に託されにムミョンは、『花郎』という青春組織を作り・・・

権力がものを言う世界で、親友のためにのし上がっていくムミョンと『花郎』達の成長を描いた作品です。

ミンホ演じるスホ役って?

新羅時代の貴族のスホは、熱血な1面もありながらも、女好きの浮気者。

貴族の中でもトップクラスなので、リーダー的な存在であり、剣術にも優れていて、何事にも情熱的なスホを演じています。

ミンホの柔らかな笑顔や、剣術を見せる真剣な表情など、俳優としての実力を示した作品です。

SHINeeミンホ出演ドラマ⑤『メディカル・トップチーム』

『メディカル・トップチーム』のあらすじ!

クァンへ大学病院では、副院長がメディカルトップチームを結成することを宣言します。

そしてクァンへ大学病院で、誰がトップチームへ参加するのか、それぞれの診療科での対立や、トップチームの実績を積み上げるための病院と医師達の関係性が描かれた、医療ドラマとなっています。

俳優のクォン・サンウと『魔王』のチュ・ジフンがタッグを組んだ、話題の作品でもあります。

ミンホ演じるキム・ソンウ役って?

メディカルトップチームを支える、胸部外科専修医のソンウを演じるミンホ。

外科医としてチームを補助する役どころで、ミンホは初のドクター役です。

クォン・サンウ演じるテシンに想いを寄せるアジンを見守りながらも、アジンに片思いするソンウ。

テシンに嫉妬しながらも、アジンへは想いを伝えられずにいるもどかしさが感じられる表情にも注目です。

SHINeeミンホ出演ドラマ⑥『ひとり酒男女』

『ひとり酒男女』のあらすじ!

予備校の激戦区と呼ばれるソウル鷺梁津。その予備校で働くこととなった教師のパク・ハソンは、同時に入社したチン・ジョンソク教師との待遇の差に悶々としながらも、仕事に取り組みひとり酒をすることが日課になっていました。

一方、公務員試験受験生のキボムも同じく、フリーターをしながら生活のなかでの出来事によって、ひとり酒をするように・・・

受験生の葛藤や、予備校講師、それぞれがひとり酒をする理由とはなんなのか、ソウル鷺梁津街のひとり酒事情を描いたドラマです。

ミンホ演じる不良高校生役って?

同じく出演しているSHINeeキーと、同じ高校に通っていた不良高校生役(役名はミンホ)を演じています。

普段の柔らかい笑顔と可愛らしい表情は見られず、キーにダンスを踊れと命令したり、パンを買ってこい!と命令したりと、悪い高校生を演じるミンホに注目です!

SHINeeミンホの関連記事はこちら!

俳優としても魅力たっぷりのSHINeeミンホ!

いかがでしたでしょうか?SHINeeというグループとして世界中で人気を誇るミンホ!

普段は見ることが出来ないミンホの魅力がたっぷり詰まった作品ばかりです。是非作品をご覧になってみてください!

日本デビュー6周年を迎えたSHINeeミンホの活躍に、今後も目が離せません!

Viewing all 879 articles
Browse latest View live